ぼくの仕事は宇宙飛行士 の商品レビュー
若田さんが宇宙飛行士を目指すまでと、 実際宇宙飛行士になったからどんな訓練や仕事を してるのか、宇宙ではどんなことをやってるのか 具体的に詳しく書いてます 宇宙飛行士のことがよくわかる本
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ロボットアーム操作が一番興味を持ちました。 システムの一部が故障した状態を想定した訓練シナリオを実施。 コンピュータが故障した場合に、操縦桿を使った操作はできなくなるので、 ロボットアームを目標点に移動するために、どの間接をどれくらい動かせばよいかを 頭の中で考えながら、別のスイッチを動かして、1間接づつ動かしていくとのこと。 カナダ製のロボットアームとのこと。SRMS,SSRMS。 日本航空で整備をしていたとのこと。
Posted by
前半は資料的な所が多かったけど、後半の若田さんがフライトを通して感じたこと 思ったこと そして裏話 クルー同士の冗談とか家族の話が良かった。クルー楽しそう∧('Θ')∧
Posted by
四国新聞2011.02.19。一面コラム『一日一言』で紹介。 若田さんがISSの船長を務めることにまつわる話題で。
Posted by
- 1