幽霊は行方不明(1) の商品レビュー
笑いあり涙ありの贅沢…
笑いあり涙ありの贅沢な一冊。ぶたぶたと並んで代表シリーズ。
文庫OFF
幽霊の美海と失踪した…
幽霊の美海と失踪した姉の依頼人を捜すうちに死体を発見することになる。イラストもよかったし悪くなかった。
文庫OFF
ぶたぶたシリーズと全…
ぶたぶたシリーズと全然違う。美海のキャラがかなり不自然なのですけど、彼女については3巻で詳しく語られていますので、これは流し読むしかないですね。幽霊に聞き込みするっていう設定はおもしろい。
文庫OFF
自分には霊感があると信じ、それを生かそうと頑張る姉と その後片付けを余儀なくされた、可哀想な弟…のお話。 もう一人、協力者はいるにはいるのですがw こんなポジティブにしか考えない生き物は要りません、という感じですが 最初から身近にいれば、まぁなれるかも…というか、諦める? 騙さ...
自分には霊感があると信じ、それを生かそうと頑張る姉と その後片付けを余儀なくされた、可哀想な弟…のお話。 もう一人、協力者はいるにはいるのですがw こんなポジティブにしか考えない生き物は要りません、という感じですが 最初から身近にいれば、まぁなれるかも…というか、諦める? 騙されている、というか信じているキャリアさんが 何だか哀れな感じもします。 職業が職業なだけに!w しかしまぁ、事件が解決してよかったと思いますし 宣言撤回するような事にならなくてよかったとは思うのですが 犯人にされていた男性の娘さんは、一体どこがよくて 悪態しか付かない少年を彼氏にしたのか…。 そこが知りたい、と思ってしまいました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
幽霊が見える主人公が破天荒(?)な姉の占いのせいで事件に巻き込まれ、事件の鍵を幽霊が握ってる!そんな話ですなw でも八雲みたいにドロドロじゃなくて軽いので、サクサク読めていいかもw 主人公が何だかんだいって、破天荒なお姉ちゃんをフォローしちゃってるのがおもしろい。
Posted by
「自分の霊感を生かした仕事を始めるわ。霊感探偵ってかんじ?」と言いだした姉の咲子に、真人や幼なじみの幽霊・美海は大慌て。不安は的中し、怪しげな占いを始めた咲子の、最初にして唯一の依頼人が失踪してしまう。和服刑事・金山に協力して依頼人の行方を捜す真人と美海だが、咲子の占いは、彼らを...
「自分の霊感を生かした仕事を始めるわ。霊感探偵ってかんじ?」と言いだした姉の咲子に、真人や幼なじみの幽霊・美海は大慌て。不安は的中し、怪しげな占いを始めた咲子の、最初にして唯一の依頼人が失踪してしまう。和服刑事・金山に協力して依頼人の行方を捜す真人と美海だが、咲子の占いは、彼らを埋められた死体へと導く。そのうえ死体とともにいるはずの幽霊も消えていて―!?笑って泣けるファンタジック・ミステリ登場。
Posted by
高校時代に読んだ小説。 昔に、現実的に行方不明に似通った状況に陥った自分の境遇を考えて思い出した1冊。
Posted by
- 1