1,800円以上の注文で送料無料

近世風俗志(4) の商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

古文ですが江戸時代の…

古文ですが江戸時代のものなのでそう難しくはありません。当時の風俗が綿密に記されています。

文庫OFF

2023/10/18

江戸時代の風俗史の基本文献「守貞謾稿」の翻刻。 ・凡例 巻之二十四(雑劇) 巻之二十五(沐浴) 巻之二十六(春時) 巻之二十七(夏冬) 巻之二十八(遊戯) 巻之二十九(笠) ・校註 江戸時代の百科事典の如くの「守貞謾稿」の翻刻。 当時の風俗や生活など多くの姿を図付きで紹介し、解...

江戸時代の風俗史の基本文献「守貞謾稿」の翻刻。 ・凡例 巻之二十四(雑劇) 巻之二十五(沐浴) 巻之二十六(春時) 巻之二十七(夏冬) 巻之二十八(遊戯) 巻之二十九(笠) ・校註 江戸時代の百科事典の如くの「守貞謾稿」の翻刻。 当時の風俗や生活など多くの姿を図付きで紹介し、解説。 雑劇は、主に歌舞伎について。 京・大坂・江戸での歴史と興行。芝居町の地図、 芝居小屋内外の設えは現代語訳付き。古い役者系図も。 茶屋や幕の内弁当の内容も。 沐浴は風呂。京坂では風呂屋。江戸では銭湯又は湯屋。 浴戸内部や柘榴口の図。薬風呂等の当時の様々な風呂。 風呂屋は、髪結床や女髪結人の商売の場所。 春時と夏冬は、年中行事について。神事、祭るもの、飾り、 食、遊び等。雛人形の変遷と種類。夏祭り、盆の魂祭。 玄猪、江戸の年の市など。現代に残るものも多い。 遊戯は、童の遊びや玩具、昔話、わらべ唄、凧や独楽の種類、 赤本や黒本、年中行事での遊戯、かくれんぼや鬼ごっこなど。 笠は、過去の笠から始まり、職業、身分、TPO、材料等、 実に様々な笠が図絵で紹介されている。 江戸・京・大坂での違いが分かるのもありがたいし、 江戸時代の中で、様々な違いがあるのも、面白いです。 図絵が多いのも楽しい。七夕の笹飾りは今とほぼ同じに華やか。 玩具や遊びの種類も多く、眺めているだけで楽しくなりました。 また、江戸の御事始めの棹頭に籠を捧ぐ様子や、 大坂の灌仏会の日の躑躅の花の塔は、 空に高く聳えて壮観だったことでしょう。

Posted byブクログ

2013/09/16

「京坂にて風呂屋と云ひ,江戸にて銭湯あるひは湯屋と云ふ」と説きおこされ,薬湯・塩風呂・丹前風呂にも及ぶ沐浴の項をはじめ,正月行事を中心に花見・雛遊び・端午の節句・七夕などを語る年中行事,遊戯(竹馬・独楽・カルタ等),髪結床,笠,歌舞伎について述べた巻24から巻29までを収録.図版...

「京坂にて風呂屋と云ひ,江戸にて銭湯あるひは湯屋と云ふ」と説きおこされ,薬湯・塩風呂・丹前風呂にも及ぶ沐浴の項をはじめ,正月行事を中心に花見・雛遊び・端午の節句・七夕などを語る年中行事,遊戯(竹馬・独楽・カルタ等),髪結床,笠,歌舞伎について述べた巻24から巻29までを収録.図版多数.(全5冊)

Posted byブクログ