1,800円以上の注文で送料無料

ウンコに学べ! の商品レビュー

4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/15

面白い 今の浄化槽の仕組み うんこの歴史 うんこの文化史 分断されたうんことの関係性 20年前の本で、著者のギャグが臭いが、それも20年経てばよく醸されて面白みに昇華している。 冗談はもとより内容は学びが多い 日常と記憶から消され隠されたウンコを見つめる良い機会になる

Posted byブクログ

2021/08/22

よく考えると、 今まで何がそんなに恥ずかしかったのか。 でも恥ずかしがるのも人間らしさか、 など答えの出ない問いがまだ頭に残っています。 東京オリンピックであの清い湾を泳ぐ 選手の姿を画面越しに見て、文明とは、 と考えるきっかけもいただけました。 どんな肩書きを持った人とでも、 ...

よく考えると、 今まで何がそんなに恥ずかしかったのか。 でも恥ずかしがるのも人間らしさか、 など答えの出ない問いがまだ頭に残っています。 東京オリンピックであの清い湾を泳ぐ 選手の姿を画面越しに見て、文明とは、 と考えるきっかけもいただけました。 どんな肩書きを持った人とでも、 アラレちゃんみたいにこの本について 話ができる世界ならいいのに。

Posted byブクログ

2013/06/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

10年ほど前に購入して、放置していた。 たまたま手にとって読んだら、止まらなくなるほど、おもしろくて、中身の濃い本だった。 「糞」に関する古語、うんことうんち、ウンコの始まりは日本書紀、教育の目的、社会環境の多様性は、参考になった。

Posted byブクログ

2013/05/21

いや、なんというか・・・w すごい本に出会ってしまったなと。 下水処理のしくみや、水洗便所の歴史、古代の人々の糞尿観、はたまたウンコにまつわる「ウン」ちくをおりまぜながら、現代の経済社会と環境倫理に対する警鐘を鳴らす、という荒技を(かなり強引にw)やってのけている。 インドでは薬...

いや、なんというか・・・w すごい本に出会ってしまったなと。 下水処理のしくみや、水洗便所の歴史、古代の人々の糞尿観、はたまたウンコにまつわる「ウン」ちくをおりまぜながら、現代の経済社会と環境倫理に対する警鐘を鳴らす、という荒技を(かなり強引にw)やってのけている。 インドでは薬として、牛の大便を食べたり小便を飲んだり、また、身体を清めるために、牝牛の小便で身を洗い、大便を身体に塗りこんで化粧したというエピソードにはぶっ飛んだわー(今もそのような風習があるのかはわかりませんが)。インド人すごいな、と。

Posted byブクログ

2012/06/02

牛若丸の「まる」は、「おまる」の「まる」。そんな「うん」ちくも満載だが、トイレに纏わる歴史、環境問題、教育など、「くそ」マジメに語られており、面白い。

Posted byブクログ

2012/03/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いろいろな面からウンコの価値が語られている。ウンコは必要。 性感帯の変遷、唇、肛門、性器の順に移る。 下水道は都市の価値観の押し付け 昔はウンコは神だった。 芥川龍之介の「好色」 女性の立ちションは一人前の証

Posted byブクログ

2011/12/07

ふざけたタイトルだが、環境、歴史、哲学、経済、心理、文学、ファッション、あらゆる分野がまとまった真面目な一冊。中々面白く納得できる。

Posted byブクログ

2011/01/17

なんだこの良書は。奇をてらったタイトルに感じるが、その内容はウンコと同様に「実用的」である。無意識に忌避される「声なき肥え」に光をあて斬新な切り口で平易に科学し、手広く歴史する、新書の鏡。 さらに嬉しいことに書き手にそこはかとない余裕があって、それが軽妙な筆致に表れていて「読ま...

なんだこの良書は。奇をてらったタイトルに感じるが、その内容はウンコと同様に「実用的」である。無意識に忌避される「声なき肥え」に光をあて斬新な切り口で平易に科学し、手広く歴史する、新書の鏡。 さらに嬉しいことに書き手にそこはかとない余裕があって、それが軽妙な筆致に表れていて「読ませる」文章になっている。 そして特筆すべきはその充実した参考文献目録。こういったキワモノ書籍につけられた目録ほど多くを学びうるものはない。

Posted byブクログ

2014/10/28

[ 内容 ] 環境問題がさかんに叫ばれている。 だが近代人は、ウンコからは遠ざかろうとしてきたのではなかろうか。 そして目をそむけ、鼻をつまむように、語ることが忌避されている。 しかし、それは身近なものであるがゆえ、やはりその行方が気になる。 本書では、誰もが正面から見据えようと...

[ 内容 ] 環境問題がさかんに叫ばれている。 だが近代人は、ウンコからは遠ざかろうとしてきたのではなかろうか。 そして目をそむけ、鼻をつまむように、語ることが忌避されている。 しかし、それは身近なものであるがゆえ、やはりその行方が気になる。 本書では、誰もが正面から見据えようとしないウンコを通して、現代科学から倫理までを語る。 ヒステリックなエコロジーの書ではなく、抱腹絶倒なのに役に立つ、おもしろ科学読本。 [ 目次 ] 第1章 あなたのウンコはどこへ行くのか(海に捨てられるウンコ カウボーイも英国紳士も海まで運ばず川に捨てた 下水処理の手品の真相) 第2章 水田-土と水とウンコのバラード(ペリーが驚いた世界一清潔な国 生きるとはウンコを食べることである) 第3章 ウンコの黄金時代と糞まみれの経済(日本のウンコの大河ドラマ ウンコ処理と財政問題) 第4章 ウンコをしない自立とする連帯(エコノミーからエコロジーへ 陰翳礼賛 ウンコをひらない身体 学校でウンコができない子どもたち) 第5章 ウンコに学ぶ環境倫理(みんなのおかげでウンコができる ウンコとは死ぬことと見つけたり ウンコに親しむ環境教育) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2009/10/04

最強に面白い。新書で爆笑できるってのはレア。 今まで、「科学」によって秩序付け納得してきた世の中。 その全てを「うんこ」によって秩序付けようとするなんて、新鮮すぎるし、すばらしい。 社会科学、自然科学に次ぎ、世界の秩序として存在しうる「ウンコ学」かもしれない。 私もそんな信念がほ...

最強に面白い。新書で爆笑できるってのはレア。 今まで、「科学」によって秩序付け納得してきた世の中。 その全てを「うんこ」によって秩序付けようとするなんて、新鮮すぎるし、すばらしい。 社会科学、自然科学に次ぎ、世界の秩序として存在しうる「ウンコ学」かもしれない。 私もそんな信念がほしいw。 有田氏すごー。多方面に多識でなければムリな文才。 超おススメ。

Posted byブクログ