1,800円以上の注文で送料無料

プロジェクトリーダーのための入門チームマネジメント の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/05/04

「6人で9人分の仕事をする組織最適化の法則」 って、結局、個人のプロファイル分析用の質問用紙を 配って実践するところをやり始めるのって、、、 結構、勇気がいるよな。。 〜以下、◇○本より抜粋、●・コメント〜 ◇チーミングスキル プランニング・マネジメント・スキル < ヒ...

「6人で9人分の仕事をする組織最適化の法則」 って、結局、個人のプロファイル分析用の質問用紙を 配って実践するところをやり始めるのって、、、 結構、勇気がいるよな。。 〜以下、◇○本より抜粋、●・コメント〜 ◇チーミングスキル プランニング・マネジメント・スキル < ヒューマンマネジメント・スキル ●人の心や特性をうまくつかむとチームのパフォーマンスがあがっるって? その辺は、結構自然に行っていることかな。 ◇マネージメント能力 ←→ リーダーシップ能力 この2つの能力は、相互補完的な能力である。 目標達成のために両者が必要 ●なるほどね。他のリーダーシップ系の本にもあったけど、 この2つの対比は、以外とピンとくるかも。 ◇FFS簡易分析調査票を使って、各人の特性を調べよう。 http://inter-vision.co.jp/demo/ ●って、本にあるURLは、、、もうテストは無くて 会社名がかわってた。やっぱり2001の本だもんな。

Posted byブクログ

2016/06/08

人間の行動パターンを4つのタイプに分けて、そのタイプ別の組み合わせによって、チームをどのように機能させていくか、いわゆるチームビルディングについての一つの考え方が理解できる本。

Posted byブクログ