ドン・キホーテの休日 の商品レビュー
毎回グッとくるものが含まれているこのシリーズ。 今回は、「0か100かじゃないんだよ。」と、「日本人が金髪のカツラつけてホレーショーなんて名前になるとうぷぷ問題」にシンクロした。 後者は答えが出てなかったけど。 いさみの挿絵もやっぱりよくて。 徹子たまに登場するよね。うぷぷ
Posted by
『SPA!』の連載をまとめたもの。 ちょうど「トリック2」が放映されているが、「トリック1」に出演したときの話が載っていた。役柄的にまた出演はないのかなあ・・。「うさんくさい男」として・・。(2002.2.5)
Posted by
人生はね、0か100かじゃないの。そう考えるのはね、じつは逃げなのよ。そう考えるのは、一見、美しいような気がするけどね、それはただ、楽な考え方なの。0か100かじゃなくてさ、49とか78とか、そういう中途半端な点数で生きていくことが人生なの。分かる?この苦さ。0か100かって考え...
人生はね、0か100かじゃないの。そう考えるのはね、じつは逃げなのよ。そう考えるのは、一見、美しいような気がするけどね、それはただ、楽な考え方なの。0か100かじゃなくてさ、49とか78とか、そういう中途半端な点数で生きていくことが人生なの。分かる?この苦さ。0か100かって考えることの楽さ。幼さ。それはつまり、汚れてないってことさ。生きてないってことなのよ。(p.131) いやあ、『昔の男』よかったんスよ。大沢たかおさんが藤原紀香さんに魅かれてしまって(と、役者さんの名前で言ってますけど)大沢たかおさんは富田のやっちゃんと結婚しているので、大沢たかおさんの父親が、息子に説教するわけですな。 今日、お前が藤原紀香と一緒の所を見た。もう、お前は結婚してるんだから、そんなことはしてはいけないと。 それを聞いて、大沢たかおさんが、「俺は、父さんみたいに枯れてないんだ」と言った瞬間、父さんは、 「枯れろ!」と言い放つのですよ。 あたしゃ、テレビの前で、うなりましたもんね。シャープでいい台詞でした。 しばらくマイブームになりました。街を歩いていて、刺激的な夏服のお姉ちゃんを見た時は、内心、「枯れろ!」と自分につぶやきました。(p.243)
Posted by
- 1