ルージュ の商品レビュー
化粧品会社に勤める女性に突然まわってきたモデルの仕事。自分の世界を変えたくないと主張はしているが、やはりその世界に巻き込まれてしまう。心の揺れと覚悟を決めてからの生き方がすがすがしい。
Posted by
夢って最後につかむ幻よ。自分が死ぬってわかったとき抱きしめたくなる、幻よ。p243透明という言葉がぴったりな、大好きな恋愛小説。さようならモンシロチョウ。
Posted by
柳美里の小説。 他の作品と比べて、あまり暗い感じの要素は少ない。 主人公のいきなりのモデルへの抜擢から始まり、周りとの関係が描かれていき、最終的に主人公が何を感じ、道を選ぶのか 関係性を見れば泥沼な感じだけど、主人公の性格からかあまりそれは感じなかった。 割と読みやすい作品...
柳美里の小説。 他の作品と比べて、あまり暗い感じの要素は少ない。 主人公のいきなりのモデルへの抜擢から始まり、周りとの関係が描かれていき、最終的に主人公が何を感じ、道を選ぶのか 関係性を見れば泥沼な感じだけど、主人公の性格からかあまりそれは感じなかった。 割と読みやすい作品だった。
Posted by
女性社員のシンデレラストーリー的なお話。 話の内容が化粧品やモデル業界などで、化粧という概念を詳しく説明しています。 美容に興味のある人が読むと楽しいかもしれません。 この話の主人公・里彩は少し良い意味で変わっている。 素朴、素直にありのままの感情を持つ女の子。 きらびやかで少し...
女性社員のシンデレラストーリー的なお話。 話の内容が化粧品やモデル業界などで、化粧という概念を詳しく説明しています。 美容に興味のある人が読むと楽しいかもしれません。 この話の主人公・里彩は少し良い意味で変わっている。 素朴、素直にありのままの感情を持つ女の子。 きらびやかで少し暗くドロドロとした人間模様がある世界でも、里彩はそれに屈しない汚れない。 それが彼女の「強さ」とは書かれていないけれど、 どこにでもいるようなモデルと違う考え方を彼女が持っているからこそ、 里彩は不思議な雰囲気を醸し出すモデルとして居られるのかもしれない。 最後まで彼女は「自由」を貫き通す。でもその先に待つものが幸せだとは限らない。 ハッピーエンドで終わらせない、現実そのままを生きる彼女に男性とは違う女性が持つ肝が据わった強さを感じた。
Posted by
柳美里の恋愛小説。でもダークじゃないよ。 女の子のシンデレラストーリー。主人公が愛せるキャラクターなので良。軽く読めるので高校生とか若い女の人におすすめです。
Posted by
小説。化粧品業界の、広告の舞台裏を巡る1人の女性の物語。社員の立場から一転、モデルに抜擢され、著しく環境が変わっていく中、芯の強い主人公には翻弄という文字はなく、順応していく。小説というより、映像化を頭において書かれたような作風。恋愛もあり、脚光もありなんだけど、イマイチ魅力は感...
小説。化粧品業界の、広告の舞台裏を巡る1人の女性の物語。社員の立場から一転、モデルに抜擢され、著しく環境が変わっていく中、芯の強い主人公には翻弄という文字はなく、順応していく。小説というより、映像化を頭において書かれたような作風。恋愛もあり、脚光もありなんだけど、イマイチ魅力は感じなかった。主人公に友達がいない点が、私にはマイナスに働いた。
Posted by
柳美里さんすっごい好き(*'ー'*)文章の書き方がすごいもん。ルージュは絵理ちゃんやったから買ったv最後のほうの"未亡人"ってとこらへん、好きだぁ。それとまだ最後の意味がよくわからないのね。なんで里彩はこういうふうにしたのか。いつかわかりた...
柳美里さんすっごい好き(*'ー'*)文章の書き方がすごいもん。ルージュは絵理ちゃんやったから買ったv最後のほうの"未亡人"ってとこらへん、好きだぁ。それとまだ最後の意味がよくわからないのね。なんで里彩はこういうふうにしたのか。いつかわかりたいのでまた読みます?(>-<)ゞw
Posted by
- 1