1,800円以上の注文で送料無料

あなたは絶対!運がいい の商品レビュー

4.2

44件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/19

感想 思い込む力。理想を持つだけでなく自分の外に具現化する。紙に書いても良いし行動で示しても良い。意識するだけで次第になりたい自分に近づく。

Posted byブクログ

2021/11/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

考え方というか、精神論的で、自分にすーっと入ってこないなぁと思った。けれども、ただただ信じて、理想を具体的に描き、自分が気持ち良くなるような良い行いを続けていければ、運を引き寄せられる。つまり、運は運ではなく、自分が作り出している。自分がこうありたいという姿をたくさん書き出してみたいと思った。 今少し挙げてみると、 笑顔が多い人でいる。穏やかで、声を荒げない人でいる。健康。アクティブ。ポジティブ。シンプルで清潔な服を着る。颯爽と歩く。人の話を聞くのが上手。人が話しかけやすい雰囲気。英語をペラぺラ話す。

Posted byブクログ

2018/05/29

鴨頭嘉人氏がYouTubeで「ネガティブを吹き飛ばしてくれる衝撃的な本」として紹介していた本。鴨頭氏に魅力を感じて何本も氏の動画を見ていたらこの本が紹介されていた。精神レベルを高くしていけば何事も好転していくという内容。 特に、神頼みやジンクスに対する私見が興味深かった。

Posted byブクログ

2017/09/27

自己啓発本を多く書いている浅見帆帆子さんの最初の自己啓発本。2001年刊行。 浅見さんが当時24才だというから素晴らしい。実際に運を引き寄せた人の著作ということになります。 内容は、よくある引き寄せの法則ですが、読みやすい文章で引き込まれました。 先に2008年の著作を読んでいた...

自己啓発本を多く書いている浅見帆帆子さんの最初の自己啓発本。2001年刊行。 浅見さんが当時24才だというから素晴らしい。実際に運を引き寄せた人の著作ということになります。 内容は、よくある引き寄せの法則ですが、読みやすい文章で引き込まれました。 先に2008年の著作を読んでいたので、比べるとだいぶ文章が若いですが、それがかえって若々しい情熱を感じさせてくれて良いです。

Posted byブクログ

2014/12/26

運を良くするためには、心の中をプラスのパワー(プラスの意識)で満たすこと。 プラスのパワーをつくるには、「自分が心の中で気分がいいと感じることをする。自分の心を喜ばせる。」心の中をいつも明るい気分で満たす。 (良い行ないをするのも、自分の気分を喜ばせる行動の一つ) いつも心...

運を良くするためには、心の中をプラスのパワー(プラスの意識)で満たすこと。 プラスのパワーをつくるには、「自分が心の中で気分がいいと感じることをする。自分の心を喜ばせる。」心の中をいつも明るい気分で満たす。 (良い行ないをするのも、自分の気分を喜ばせる行動の一つ) いつも心をプラスのパワーで満たしていると、抱えている問題や心配事を解決してくれる。 心配事がある時は、今できることをやったら、余計な心配はせず、プラスのパワーを増やすことを行う。 プラスのパワーで心を満たすことで、自分の夢や理想が叶いやすくなる。

Posted byブクログ

2013/04/10

さっと読めて心がほっこりする本 ポジティブに考えると運がよくなる。 ただ、極端に「こうしなきゃ!」とうまくいかないので、自然体でいきましょう。 と、心をリラックスさせながら、人生をポジティブに前進させる。 そんな雰囲気が本全体から感じられます。 「なんだか心がしんどいなー...

さっと読めて心がほっこりする本 ポジティブに考えると運がよくなる。 ただ、極端に「こうしなきゃ!」とうまくいかないので、自然体でいきましょう。 と、心をリラックスさせながら、人生をポジティブに前進させる。 そんな雰囲気が本全体から感じられます。 「なんだか心がしんどいなー」と思った時におすすめの本ですね。

Posted byブクログ

2013/03/27

おそらく、私がスピリチュアルに初めて出合った本。 シンクロニシティや、願いを実現する仕組みなど、 を知り、「運」と言うものにとどまらず、 自分を動かした一冊。

Posted byブクログ

2013/02/09

・・・落ち込んだ時や、前向きな気持ちになりたい時にぴったりな、気持ちをchangeできる本です。難しくなく挿絵もあって読みやすい。でも実は、深いことを言っています。ありのままの自分で前に踏み出す勇気をくれる、そんな本です。 ぱめ

Posted byブクログ

2013/02/07

類は友を呼ぶってほんとだと思います。 また、縁が無い人とは自然と縁が切れていって 新たな出会い、再会があります。 プラス思考は おじいちゃんに席を譲ったり。煙草の吸殻をポイ捨てしないようにするとか日常の良いコノ積み重ねだったりもするみたいです。 私も、ボランティア少しや...

類は友を呼ぶってほんとだと思います。 また、縁が無い人とは自然と縁が切れていって 新たな出会い、再会があります。 プラス思考は おじいちゃんに席を譲ったり。煙草の吸殻をポイ捨てしないようにするとか日常の良いコノ積み重ねだったりもするみたいです。 私も、ボランティア少しやってみようと思いました!

Posted byブクログ

2013/01/15

中学生の事(10年以上前)に体育教師から勧められた本。 その体育教師も、スポーツ名門校の部活顧問に勧められたそうな。 何事も上手くいく方は精神的にまっすぐな方が多いのは皆様ご存じの通り。 そうなるためのちょっとした物の考え方、捉え方について優しい文章で書かれています。

Posted byブクログ