1,800円以上の注文で送料無料

川の流れのように の商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

今でも人気がある天才…

今でも人気がある天才歌手、美空ひばりの一生がわかります。彼女はどういった気持ちで歌っていたのか?

文庫OFF

美空ひばりの生い立ち…

美空ひばりの生い立ちや、家族のこと、息子のこと、歌への思いなどが綴られたエッセイ。

文庫OFF

亡くなってだいぶ立つ…

亡くなってだいぶ立つのに、未だに彼女の歌は語り継がれている。昭和時代の歌姫は、たぶんこの先ずっと人の心に残っていくんだろうな。

文庫OFF

2016/12/23

一昨日は美空ひばりさんの「虹の唄」(1957年発行)19歳の自叙伝を読みました。今回は2001.5発行「川の流れのように」、死の直前まで綴られていた日記(闘病記)、写真や絵、手紙の下書きなど諸資料を基に、ご子息の加藤和也氏が母親への思いを込めて発刊した作品です。手術を前にして「私...

一昨日は美空ひばりさんの「虹の唄」(1957年発行)19歳の自叙伝を読みました。今回は2001.5発行「川の流れのように」、死の直前まで綴られていた日記(闘病記)、写真や絵、手紙の下書きなど諸資料を基に、ご子息の加藤和也氏が母親への思いを込めて発刊した作品です。手術を前にして「私このまま死んじゃうんじゃないかしら、くやしい」とつぶやいたとか何かの本で読んだ記憶があります。平成元年6月13日「宜しくお願い致します」と言って、そのまま深い眠りに入り6月24日永眠。この本には美空ひばりさんの生涯が綴られてます。

Posted byブクログ

2013/10/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

美空ひばりの自伝や日記など。 大スターの心境。 母と息子とのつながりの深さを感じる。 『私のように歌が好きでスターになるとしたら、ただ好きなだけではだめだということ。やり始めたら何事にも負けず、自分自身の努力と信念、家族の支えがみんな一つにミックスされなければ成功は難しい』

Posted byブクログ