レ・ミゼラブル(下) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
貧困、悲劇があろうと最後まで誠実さ優しさを貫いたジャン・ヴァルジャン。 愛する人の幸せのために生きる男の姿は最後まで本当に勇ましく、美しく、謙虚でした。 コゼットが愛するということで嫌っていたマリユスを窮地の状態の時に見捨てず、祖父の家まで連れていったり、自分を追い詰めていたジャヴェルを人質から救い出すなど、なぜここまでジャン・ヴァルジャンは善人なのか。。 牢獄に長い間閉じ込められ、人々から見捨てられた中で、司教から与えられた優しさが本当に貴重なものだと知ったから?司教のように自分も誰かを救おうと決意したのか。。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
貧困、善と悪、宗教について深く考えさせられた本。 お腹を満たすことのできない時代に、本人も望んでいなかったであろう犯罪に手を染めてしまう悲しみ。自分と家族を守りたいが為に、願ってもいない暗い人生へと転落していく姿。時代背景や取り巻く環境が与える影響の大きさに、個の無力さを感じてしまう。 はたまた、ミリエル司教の持つ善の心はあまりにも眩くて、全てをゆるすあの心の大きさったら。ジャン・バルジャンの心を大きく変える出来事の先は、マドレーヌ氏として市を盛り上げたことで多くの人々の生活を支え、命をつなぐ数々の場面へと繋がっていく。コゼットやマリユス、色々あったけどジャヴェール然り。1人の司教の教えが、数え切れないほど多くの人々の希望を生み出したりする。 信仰の重要性(精神を保つという意味で)に改めて興味が湧くなど。 個は時に無力だと感じるけれど、計り知れない力を持つ場合もあるんだね〜。 一気に読んで、ジャン・バルジャンの一生が終わる頃には大号泣、枕びしょびしょ。心が大きく揺さぶられたお話でした。 子供の頃に読んだかもしれないけれど、大人になった今だからこそ伝わってくる感情が多い気がして。読んでよかったーー。買おうかな。
Posted by
いやー、ほんと、すばらしい翻訳(抄訳)と思います。 大人が読んでも全く幼稚っぽくなく、面白い。もちろん、子どもにも絶対的にお勧め。 私が保証します。名訳。
Posted by
ジャン・ヴァルジャンの一生が描いてある。(もちろん他の人物についても) ラスト数十ページに私は涙が溢れそうだった。 訳者あとがきにて、「いつも新しい問題、愛と正義とをとりあつかってー以下続くー」とあるが、その通りだと思う。いつの時代にも通用する内容だからこそ読み継がれているのだ...
ジャン・ヴァルジャンの一生が描いてある。(もちろん他の人物についても) ラスト数十ページに私は涙が溢れそうだった。 訳者あとがきにて、「いつも新しい問題、愛と正義とをとりあつかってー以下続くー」とあるが、その通りだと思う。いつの時代にも通用する内容だからこそ読み継がれているのだろう
Posted by
モンテクリスト伯同様、雑多な要素を詰め込み過ぎ。ジャン・ヴァルジャンは、あり得ないレベルの偉人。 #B330816
Posted by
素性をかくして社会的な地位を得たジャン バルジャンだったが、警部ジャヴェルの疑いの目がつきまとう。 テナルディエの悪役プリが半端じゃない。 楽して生きるためには本当に何でもする。 とことん赦せない人でした。 ジャン バルジャンのコゼットへの愛情に心打たれました。コゼットが結婚...
素性をかくして社会的な地位を得たジャン バルジャンだったが、警部ジャヴェルの疑いの目がつきまとう。 テナルディエの悪役プリが半端じゃない。 楽して生きるためには本当に何でもする。 とことん赦せない人でした。 ジャン バルジャンのコゼットへの愛情に心打たれました。コゼットが結婚をし、幸せに暮らせるように、一生懸命自分の心を偽る。最期の刻、少しは幸せに過ごせて本当に良かった。
Posted by
青空文庫で読みました。 非常に面白かったけれど、冗長な部分もあり、いまこのような本が出ても編集が入りまくるだろうと思う。 しかし当時の生活風俗が詳細に描写されていることは、この本の大きな魅力であり価値のひとつである。原文で読んでみたくなりますね。 そういう点も今なお高く評価され...
青空文庫で読みました。 非常に面白かったけれど、冗長な部分もあり、いまこのような本が出ても編集が入りまくるだろうと思う。 しかし当時の生活風俗が詳細に描写されていることは、この本の大きな魅力であり価値のひとつである。原文で読んでみたくなりますね。 そういう点も今なお高く評価されている要因なのではないだろうか。
Posted by
真夜中に号泣しながら読み終わり、その後何が正しいのかわからなくなった。 ジャンバルジャンのような人間は存在するのだろうか。 人はこんなにも変われるのか。 彼は元々その性質を持ち合わせていたから、改心出来たのだよね? その性質はもって生まれたものなのか、幼少期からのものなのか…
Posted by
マリユス歯ァ食いしばれ!!と思うこと数回…。誤解がとけて良かったけど、コゼットの育て方は本当にあれでいいのかとジャンバルジャンを問い詰めたい気持ちに。いいんだろうね…。天使天使。 またしばらくしたら別の翻訳の分も読みたいです。あ、下巻は乱丁ありませんでしたw
Posted by
気になってはいたけども読めなかったシリーズ。少年文庫で読む。何度も、主人公はどの人?っておもった。けどだんだんジャンバルジャンがアルセーヌルパンにかぶってきたような気がする。読み終わって、これがフランス革命の頃の人が書いた本だと知ってびっくり!歴史のある作品だったんだ…さすが少年...
気になってはいたけども読めなかったシリーズ。少年文庫で読む。何度も、主人公はどの人?っておもった。けどだんだんジャンバルジャンがアルセーヌルパンにかぶってきたような気がする。読み終わって、これがフランス革命の頃の人が書いた本だと知ってびっくり!歴史のある作品だったんだ…さすが少年文庫。
Posted by
- 1
- 2