1,800円以上の注文で送料無料

倒産情報 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/03/07

■概要 ・'00年前後に倒産した企業の事例 ■学んだこと ・社債による運転資金の借入は、社債格付けが低下すると借り換えできなくなったり、借入コストが増加し、経営の重しとなる(例:マイカル) ・メインバンクが債権保全→取引先の信用低下→サイト短縮・現金決済→資金繰り逼迫...

■概要 ・'00年前後に倒産した企業の事例 ■学んだこと ・社債による運転資金の借入は、社債格付けが低下すると借り換えできなくなったり、借入コストが増加し、経営の重しとなる(例:マイカル) ・メインバンクが債権保全→取引先の信用低下→サイト短縮・現金決済→資金繰り逼迫 ・銀行出身役員が退任(≒銀行が見切った)→倒産へのカウントダウン開始(敗戦処理スキーム検討へ) ・優良資産、子会社の切り売りから倒産は始まる   →収益力低下、資金調達コスト上昇etc… のスパイラル ■レベル(全般) ・財務諸表が読めれば話しについて行けます ■評価:B ・会社が潰れていく様子が、第3者の視点ではあるが内部情報も混ぜて比較的生々しく描いている ・ピークアウトしていく様子は諸行無常を感じずにはいられない ・結局は、借入金でBSを膨らませすぎて、バブル崩壊後に思うように利益を上げられずに債務超過というパターン。 ■感想 ・バブル期に無理な拡大戦略をとったためにダメになった企業がほとんど ・銀行の追い込みにスポットライト当てていて、そのあたりが参考になる。

Posted byブクログ