方向オンチの科学 の商品レビュー
自分は方向音痴だとい…
自分は方向音痴だという人もそれにはきちんとした裏づけがあったのだ。
文庫OFF
#69奈良県立図書情報館ビブリオバトル「迷い」で紹介された本です。 暁天ビブリオバトルと題して南都七大寺の大安寺で7時30分から実施しました。 2016.8.20 https://m.facebook.com/events/1748184685469367?view=permal...
#69奈良県立図書情報館ビブリオバトル「迷い」で紹介された本です。 暁天ビブリオバトルと題して南都七大寺の大安寺で7時30分から実施しました。 2016.8.20 https://m.facebook.com/events/1748184685469367?view=permalink&id=1753553621599140
Posted by
方向音痴について認知学的また論理的に説明されており道に迷いにくくなる方法も載っていた。 初めての道で迷ってしまう自分を責めず、2回目からは頑張ろうと前向きな気持ちにさせてくれる。
Posted by
Posted by
私は致命的な方向音痴です。 世の中には自称方向音痴がたくさんいると本書の導入にありましたが、テストを試した結果間違いなく方向音痴であることがわかりました。 どうにかなるのか、どうしてなのか、どうしたらよいのか、。ということが書いてあります。 でも頭の中に認知地図が作れればいいよう...
私は致命的な方向音痴です。 世の中には自称方向音痴がたくさんいると本書の導入にありましたが、テストを試した結果間違いなく方向音痴であることがわかりました。 どうにかなるのか、どうしてなのか、どうしたらよいのか、。ということが書いてあります。 でも頭の中に認知地図が作れればいいようなのですが、あまり私にはセンスがなさそう。 携帯のアプリがあるので、もういいかな。
Posted by
まあまあ。 方向オンチの認識について整理してある。 個人的には認知についてイマイチ理解しきれなかった。 地図が読める人はこういう特徴がある、読めない人はこういう特徴という文が多く、対策という面では消化不足。 地図はヘッドアップで書かれている方が現実との堆肥がしやすくわかりやすい...
まあまあ。 方向オンチの認識について整理してある。 個人的には認知についてイマイチ理解しきれなかった。 地図が読める人はこういう特徴がある、読めない人はこういう特徴という文が多く、対策という面では消化不足。 地図はヘッドアップで書かれている方が現実との堆肥がしやすくわかりやすい。
Posted by
タイトルだけで選んで大失敗。読み始めて半時間ほどでギブ・アップ。 文章があまりに冗長過ぎて、読んでいくのが苦痛になる。内容以前の問題。
Posted by
とてもわかりやすい解説書。ブルーバックスの本領発揮って感じ。 いや僕も相当な方向音痴なんだけど、それは 「能力がないだけではなく、パフォーマンスができていないだけ」 という主張にはなるほどなあとうなずけるところがある。確かに地図読みとかは、慣れてくると結構できたりするんだよね。 ...
とてもわかりやすい解説書。ブルーバックスの本領発揮って感じ。 いや僕も相当な方向音痴なんだけど、それは 「能力がないだけではなく、パフォーマンスができていないだけ」 という主張にはなるほどなあとうなずけるところがある。確かに地図読みとかは、慣れてくると結構できたりするんだよね。 まだスマホもない時代に書かれているものなので、テクノロジーが進んだ現在、「方向音痴」をどのような視座から捉えるのか、同著者たちによる「パート2」を読んでみたい。
Posted by
超が付くほどの方向音痴の私が読みました。 何故、こうも100%近い確率で曲がる方向を間違えるのか? 認知マップは持ってる様なので、それを上手く利用していない様子。 まさか、見たくない現実から目を背けているのが原因か。
Posted by
[ 内容 ] 「地図が読めない女」の誤解を解く。 [ 目次 ] 1 あなたは方向オンチですか? 2 方向オンチとは何か 3 道を覚えるスキル 4 道を見つけるスキル 5 スキルとしてのナビゲーション 6 方向オンチからの脱出 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆...
[ 内容 ] 「地図が読めない女」の誤解を解く。 [ 目次 ] 1 あなたは方向オンチですか? 2 方向オンチとは何か 3 道を覚えるスキル 4 道を見つけるスキル 5 スキルとしてのナビゲーション 6 方向オンチからの脱出 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
- 1
- 2