初めての和食 の商品レビュー
2022/03/03 追記 詳細は、あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノートをご覧ください。 → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1788.html 2012年2月 記 だしのとり方から野菜の切り方、巻き寿司、刺身の作り方まで、...
2022/03/03 追記 詳細は、あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノートをご覧ください。 → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1788.html 2012年2月 記 だしのとり方から野菜の切り方、巻き寿司、刺身の作り方まで、メニューも豊富。 きれいな写真がたくさん載ってすごくわかりやすい。 これで、基本からしっかり身につけよう! ずっと前から本棚にあったのを、最近(2012年2月)に発見 (=^▽^=) お料理、がんばろう!! ⇒ http://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate10/archive 〜 美味しくヘルシー 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/yositar/c/ac5deb2e586b5856c919e1c1708b4d45 〜 食べたり飲んだり 〜 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本書は二部構成になっており、『和食の基礎の基礎』では、だし汁の作り方、味噌汁・吸い物の基本本、包丁を使いこなす、基本の料理用語、野菜の切り方、魚介類の下処理、刺身の切り方・盛り付け方、肉・卵類の下処理、大豆加工品・練り製品の下処理、乾物の戻し方、調味料いろいろ、薬味・香辛料、あると便利な調理器具が書かれています。 『和食の基本料理』では、煮物、焼き物、蒸し物、鍋物、酢の物、和え物、和風サラダ、佃煮・保存食、漬物、漬物、ごはん物、おすし、麺類、汁物、お菓子、おせち料理と料理のカテゴリー別に書かれています。 料理初心者は勿論、私のように料理は好きだけど基本的な知識はちょっと怪しい?なんて方にもおススメです。
Posted by
- 1