1,800円以上の注文で送料無料

ベトナムで見つけた の商品レビュー

3.9

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

イラストレーターさん…

イラストレーターさんが書いただけあって、可愛らしいガイド本。ほのぼのした画風で旅先でみつけた色々なものがちょこちょこ書いてあって楽しい。通り一遍のガイドではなくて、作者の目を通し、琴線に触れた物が書かれている丁寧な印象。2000年出版なので、今も通用するかどうかはわかりませんが、...

イラストレーターさんが書いただけあって、可愛らしいガイド本。ほのぼのした画風で旅先でみつけた色々なものがちょこちょこ書いてあって楽しい。通り一遍のガイドではなくて、作者の目を通し、琴線に触れた物が書かれている丁寧な印象。2000年出版なので、今も通用するかどうかはわかりませんが、ベトナム旅行に行く時には持って行きたい本。

文庫OFF

チープ雑貨好きにはた…

チープ雑貨好きにはたまらないベトナム本。旅先でのかわいい物との出会いは読んでいてワクワクします。

文庫OFF

ベトナムに行くなら是…

ベトナムに行くなら是非ガイドブックと併せて読んでおきたいイラストエッセイです。イラストがとにかくカワイイので眺めているだけでも楽しくなりますよ。

文庫OFF

イラストがとにかく可…

イラストがとにかく可愛くて良いです。ベトナムに行く予定は無くても、この本を見ているだけで愉しくなりました。

文庫OFF

ベトナムで見つけた可…

ベトナムで見つけた可愛い雑貨や洋服のあれこれ。イラストがたくさんで楽しめました。厭な経験をしながらも、ベトナムが好きだという気持ちが伝わってきました。

文庫OFF

ベトナムの服はかわい…

ベトナムの服はかわいいですね。ベトナムへの愛情が伝わってくる一冊です。

文庫OFF

2014/12/12

夏にベトナム旅行するので購入。 情報として読むには少し古いけど旅行紀としてはとても面白い。行ってみたら現在のベトナムの発展がとても良くわかる。 次回は行けなかったハノイに行きたいと思う。

Posted byブクログ

2014/01/25

ホーチミンとハノイについて知りたくて読書。 ちょいちょい登場する著者の本音が面白い。いいベトナム人、(やや語弊があるが)悪いベトナム人といろいろな人が登場する。 それにしても、著者たちは実にたくましくすっかりと感心してしまった。取材もしっかりされており、よく各価格や人物名、年...

ホーチミンとハノイについて知りたくて読書。 ちょいちょい登場する著者の本音が面白い。いいベトナム人、(やや語弊があるが)悪いベトナム人といろいろな人が登場する。 それにしても、著者たちは実にたくましくすっかりと感心してしまった。取材もしっかりされており、よく各価格や人物名、年齢などを残していたものだ。そんな取材力が素晴らしい。 ガイドブックよりもイラスト付きの紀行文に近い。本書から14年以上経っているが、現在との物価差に改めて驚く。 読書時間:約1時間10分

Posted byブクログ

2013/01/10

「ベトナムで見つけた」3 著者 杉浦さやか 出版 祥伝社 p182より引用 “ベトナムの干支には“猫年”があるのだ。”  イラストレーターである著者による、ベトナムの魅力を紹介す る一冊。  北はハノイから南はカントーまで、タップリのイラストと写真 とともに書かれています。...

「ベトナムで見つけた」3 著者 杉浦さやか 出版 祥伝社 p182より引用 “ベトナムの干支には“猫年”があるのだ。”  イラストレーターである著者による、ベトナムの魅力を紹介す る一冊。  北はハノイから南はカントーまで、タップリのイラストと写真 とともに書かれています。  上記の引用は、現地の郵便局での事について書かれた項での一 文。猫年があるということは、干支が13年周期なのでしょうか?そ れとも猫の代わりに追い出された動物がいるのでしょうか?ネズミ が猫に食べられてしまったのかも知れません。  著者のような楽しみ方は、ある程度旅慣れた方でないとできな いのかもしれません。先に紹介した「よくばりアジア買っていい もの悪いもの」では、p52“比較的治安の良いアジアにあって、ベ トナムはフィリピンとともに最も危険な国のひとつであることを シッカリと認識しておこう。”とのことです。 ーーーーー

Posted byブクログ

2012/05/25

少し前の作品で、切り絵とかはなく、みんなカラーのペン書きですね。このころの杉浦さんの画風も大好き。ベトナムかー。これ読んでると行きたいかも…とも思うけど(安くてかわいいものが多いし)、やっぱり衛生面の不安が…。あんな不衛生で、なぜベトナムの皆さんは平気なの?謎…。純粋に旅のエッセ...

少し前の作品で、切り絵とかはなく、みんなカラーのペン書きですね。このころの杉浦さんの画風も大好き。ベトナムかー。これ読んでると行きたいかも…とも思うけど(安くてかわいいものが多いし)、やっぱり衛生面の不安が…。あんな不衛生で、なぜベトナムの皆さんは平気なの?謎…。純粋に旅のエッセイとして、とても素敵な内容でした。ベトナムかどうかはともかく、旅に出たくなるなー。

Posted byブクログ