1,800円以上の注文で送料無料

アントニオ猪木自伝 の商品レビュー

3.7

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/10/01

猪木の父は横浜の石油商で かなり羽振りがよかったらしい しかし猪木が5歳のときに死んでしまった それで、祖父母の家に預けられた猪木は 有名な「乞食になっても世界一の乞食になれ」という薫陶を 祖父から授けられた 「○○王にオレはなる!」じゃないけど 少年猪木はそんな風に夢を語るのが...

猪木の父は横浜の石油商で かなり羽振りがよかったらしい しかし猪木が5歳のときに死んでしまった それで、祖父母の家に預けられた猪木は 有名な「乞食になっても世界一の乞食になれ」という薫陶を 祖父から授けられた 「○○王にオレはなる!」じゃないけど 少年猪木はそんな風に夢を語るのが常であった そう言わないと祖父が納得しないということもあったんだが 良くも悪くもこれが、後の人格に大きな影響を与えた 猪木の祖母は熊本藩主の末裔で 婿入りした祖父も大物の相場師だった 各界に顔は広かったが 家業の石炭が斜陽になり、浪費癖も災いして だんだん落ちぶれていった だからって日本を逃げ出すほど追い詰められたわけじゃない 一家総出のブラジル移民を決意させたのは 兄の寿一による説得だった 猪木兄弟はそろって熱烈なロマンチストだったのだ ところがブラジル行きの船中で 青いバナナの毒にあたった祖父が死んでしまう 「おじーちゃんは海の守り神になったんだよ」という船長の慰めが 少年猪木の心を強くとらえた ようやく着いたブラジルは地上の楽園でもなんでもなく 待っていたのは地獄の奴隷労働であった コーヒーの木から豆をこそげ取る作業で、手がズタズタになった 移民どうしの対立もあって陰鬱な日々が続くなか あるとき猪木は自分の身体が逞しくなっていることに気づいた 落花生の栽培が大成功し、借金を全額返済したころ 兄の寿一が、今度は力道山に会う約束をとりつけてきた…

Posted byブクログ

2022/08/14

アントニオ猪木さんのプロレスをリアルで見てみたかったです。 この本を読むとよりどんな試合をしていたのか映像で見てみたくなります。 プロレスの歴史などにも触れることができ、とてもおもしろかったです。

Posted byブクログ

2021/10/12

力道山のしごきは壮絶。 こういう体育会系のいじめは本当に良くない。 でも間違いなく日本で1番強かったプロレスラーはアントニオ猪木でしょう!

Posted byブクログ

2021/03/15

プロレスはあまり関心がないので、ブラジル移住時代のはなし、力道山との関係などの話は興味深く読みました。 著者は猪木寛至、企画は加治将一、構成が天願大介、となっています。

Posted byブクログ

2020/11/04

まず前提として私のことを。 今、46歳で小4〜25歳くらいまプロレスも格闘技も好きでTVと雑誌を中心によく見てました。 この本も最初に刊行された時に買って読んでました。今回、古本として出会い読むのは2回目です。 この本、猪木というコンテンツが凄まじいし、読み物としてしっかりとし...

まず前提として私のことを。 今、46歳で小4〜25歳くらいまプロレスも格闘技も好きでTVと雑誌を中心によく見てました。 この本も最初に刊行された時に買って読んでました。今回、古本として出会い読むのは2回目です。 この本、猪木というコンテンツが凄まじいし、読み物としてしっかりとした構成と、読みやすい文章で秀逸です! で、読み終わった今、ふつふつと情熱が熱くたぎっています。完全に触発されました。 一生懸命生き、誰かの役に立つ、そんな当たり前の目標を再認識しました。

Posted byブクログ

2018/11/04

ものまね以外では、だれも真似のできない、唯一絶対の存在。あとにも先にも、もう、こんな人は出てこないだろうと改めて圧倒されます。 生い立ちから、ブラジル移住、そして、そこでの日々、さらに力道山に見いだされて日本に帰国し、そして、、、。 どの段階でも、まさに闘魂としか言えない壮絶...

ものまね以外では、だれも真似のできない、唯一絶対の存在。あとにも先にも、もう、こんな人は出てこないだろうと改めて圧倒されます。 生い立ちから、ブラジル移住、そして、そこでの日々、さらに力道山に見いだされて日本に帰国し、そして、、、。 どの段階でも、まさに闘魂としか言えない壮絶な出来事が、いくつもいくつも出てきます。 題名のとおり「自伝」です。 本人でしか書けないことももちろんたくさんあるはずですが、これを、違うライターさんが取材して書いたなら、もっと多面的に猪木さんのすごさがわかったかもしれません。 特に、後半の新間さんとの関わりや、政治家になってからの金銭的なトラブルが、悪い相手にだまされたからなのか、本人の「毒」が全てを引き寄せていったのかがもう少しわかったかもしれません。 でも、今となっては、もう、誰も「猪木伝」は書けないのでしょう。 「アントニオ猪木」は、作、演、監督、脚本すべて、猪木寛至氏そのものです。 最初から最後まで、唯一無二。その言葉につきます。

Posted byブクログ

2017/12/23

読後、機内で新日本プロレスの番組を見つけたので、1974年の猪木vs坂口を観てしまった。 それはさておき、本書のハイライトは序盤のブラジルと力道山の下りだろう。それがあるから、後段のプロレスの話が生き生きとしてくる。 そして、全体を通して、お人好しで温厚な人柄がこれでもかと述べら...

読後、機内で新日本プロレスの番組を見つけたので、1974年の猪木vs坂口を観てしまった。 それはさておき、本書のハイライトは序盤のブラジルと力道山の下りだろう。それがあるから、後段のプロレスの話が生き生きとしてくる。 そして、全体を通して、お人好しで温厚な人柄がこれでもかと述べられている。猪木のイメージが変わる本である。

Posted byブクログ

2016/06/11

アントニオ猪木の壮絶な人生が分かる一冊。アントン信者には必読の書。 とにかく凄まじい人生の浮き沈み。それでも、猪木は直感を信じて突っ走る。さらに世紀の凡戦の裏側など、様々な出来事の真実が分かる。最後の締めは「道」と「馬鹿になれ」。 プロレス黄金期(新日全盛期)を知る人にはオス...

アントニオ猪木の壮絶な人生が分かる一冊。アントン信者には必読の書。 とにかく凄まじい人生の浮き沈み。それでも、猪木は直感を信じて突っ走る。さらに世紀の凡戦の裏側など、様々な出来事の真実が分かる。最後の締めは「道」と「馬鹿になれ」。 プロレス黄金期(新日全盛期)を知る人にはオススメ。

Posted byブクログ

2013/12/17

読書録「アントニオ猪木自伝」3 著者 猪木寛至 出版 新潮社 P235より引用 “アクが強くて不味いのだが、それだけミネラルがあるというこ とだ。翌日は便が鮮やかな緑色になる。”  目次から抜粋引用 “生い立ち 鶴見の少年時代  ブラジルに移住へ 祖父の死  東京プロレスへ...

読書録「アントニオ猪木自伝」3 著者 猪木寛至 出版 新潮社 P235より引用 “アクが強くて不味いのだが、それだけミネラルがあるというこ とだ。翌日は便が鮮やかな緑色になる。”  目次から抜粋引用 “生い立ち 鶴見の少年時代  ブラジルに移住へ 祖父の死  東京プロレスへの参加とジャイアント馬場  異種格闘技戦 因縁のモハメド・アリ  引退 新たな世界へ”  元プロレスラーで国会議員である著者による、半生を綴った一 冊。  生まれてすぐのころから引退まで、情感たっぷりに書かれてい ます。  上記の引用は、著者が糖尿病になった時に、驚異的な回復を見 せた事に対して書かれた一文。ブラジル時代に食べた野生化した 大根葉の味について。灰汁も味のうち出汁のうちということで しょうか、口に美味しい物ばかり食べていては、体は丈夫になら ないのかもしれません。  著者の波乱に満ちた半生を、悲喜こもごもの小説のように楽し めますので、ファンでなくても面白いのではないかと思います。 ーーーーー

Posted byブクログ

2013/03/29

猪木さんのマネジャーが経営している六本木のお店で、猪木さんに会う機会(猪木さんはまったく覚えていないでしょうが)があったので、読んでみました。まさに伝説の男の自伝でした。猪木さんお純粋さが伝わってきます。

Posted byブクログ