1,800円以上の注文で送料無料

ダヤンとジタン の商品レビュー

4.2

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ダヤンが冒険に出るお話だった。ジタンが亡くなりかけたりと気になる点が多く先が楽しみになった。バジリスクが襲いにくるが、力を合わせて退治したシーンはとても好きだった。新しくロークが加わったが、明るくいい子だった!

Posted byブクログ

2018/05/07

リーマちゃんからダヤンに手紙が届いた。アルスの言葉が読めないダヤンは、その手紙をジタンに読んでもらおうと探しにいくが、ジタンは「北」の方へ出かけたままもどってこない。ダヤンは、ジタンを探して旅に出ることになった。…タシルの街を侵そうとする魔王の悪だくみ、それを阻止しようとするダヤ...

リーマちゃんからダヤンに手紙が届いた。アルスの言葉が読めないダヤンは、その手紙をジタンに読んでもらおうと探しにいくが、ジタンは「北」の方へ出かけたままもどってこない。ダヤンは、ジタンを探して旅に出ることになった。…タシルの街を侵そうとする魔王の悪だくみ、それを阻止しようとするダヤンやジタンたちの活躍。それにアルスの針樅林の危機とが奇妙に絡んで、物語はクライマックスへ。ダヤンの長編ファンタジー第2弾。

Posted byブクログ

2016/02/11

どこかの星?の2匹の猫が主人公。ダヤンと旅をする仲間が枯れ木のローク。敵役の大蛇の名がバジリスク。その他、恐竜のカップルであるガイウスとザイル。こびとのネロイと巨人のイコロイなど、動物が登場する童話でありながら、いずれも動物名で呼ばずに、固有名詞があるということが、それぞれの個性...

どこかの星?の2匹の猫が主人公。ダヤンと旅をする仲間が枯れ木のローク。敵役の大蛇の名がバジリスク。その他、恐竜のカップルであるガイウスとザイル。こびとのネロイと巨人のイコロイなど、動物が登場する童話でありながら、いずれも動物名で呼ばずに、固有名詞があるということが、それぞれの個性が大切にされているように思い、好感が持てた。

Posted byブクログ

2013/10/28

予想以上にハラハラドキドキの展開。 謎もまだまだ解けていなくて、続きが気になります。 わちふぃーるどの住人たちにだいぶ親しみを感じてきたな。

Posted byブクログ

2012/02/05

ダヤンの冒険第2巻。人間界での飼い主、リーマちゃんからのお手紙を読んでもらおうと留守のジタンを追いかけて北に。ジタンの謎が気になります。わちふぃーるど全体の謎にもつながっていそう。

Posted byブクログ

2011/10/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【O図書館】 おばあちゃん(大魔女セ)が生きていることをしったジタンの「まさか、生きておられてとは」というセリフが興味深い。なにがあったのだろう。なぞのねこ、ジタンのことが少し分かるいい話。 ダヤンがバシリスクにつかまったところはヒヤヒヤするし、草食恐竜と肉食恐竜のカップル、枯れ木のロークなど見どころたくさん。ジタンが死んでしまったと思ったダヤンがなにも食べれなくなるところはかわいそう。結局、ジタンは帰ってくるが、本当にジタンは謎のねこだなぁ。シリーズ通して読めば、謎も解明されると思うのでそれを楽しみに待つとしよう。

Posted byブクログ

2011/05/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

こちらと『わちふぃーるど』の共同戦線の話。思った以上に謎と複線が多いです。  ジタンとダヤンは猫。ただしジタンはいつから生きているのかわかりません。  死ねない猫。年を取らない猫。『わちふぃーるど』のいくつもの大きな約束を知っている猫。たくさんの友達がいて、あちらこちらを旅する猫。それがジタン。  今回はこちら『アルス』の樅林を『わちふぃーるど』へ移すという計画と魔王の使い魔バジリクスを退治するという作戦が取られます。  大蛇バジリスク。頭にたくさん目玉を埋め込んでいて、なかなか気色悪いです。性格悪いし。でも、魔王の棲家である死の森を出たがる気持ちはわかります。嫌なところですから。  思ったより挿絵は少ないです。バジリスクの絵は必見(笑) 前に読んだ絵本よりずっとずっといい感じに気持ち悪いですから。

Posted byブクログ

2011/04/28

図書館の本 内容(「BOOK」データベースより) リーマちゃんからダヤンに手紙が届いた。アルスの言葉が読めないダヤンは、その手紙をジタンに読んでもらおうと探しにいくが、ジタンは「北」の方へ出かけたままもどってこない。ダヤンは、ジタンを探して旅に出ることになった。…タシルの街を侵...

図書館の本 内容(「BOOK」データベースより) リーマちゃんからダヤンに手紙が届いた。アルスの言葉が読めないダヤンは、その手紙をジタンに読んでもらおうと探しにいくが、ジタンは「北」の方へ出かけたままもどってこない。ダヤンは、ジタンを探して旅に出ることになった。…タシルの街を侵そうとする魔王の悪だくみ、それを阻止しようとするダヤンやジタンたちの活躍。それにアルスの針樅林の危機とが奇妙に絡んで、物語はクライマックスへ。ダヤンの長編ファンタジー第2弾。

Posted byブクログ

2011/03/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

リーマちゃんから、タシルのダヤンのもとへと手紙が届いた。 わちふぃーるどとアルスの間を行き来できる特別な鳥のシュービルさんが運んできてくれた。でもダヤンはアルスの字が読めない。ジタンなら読めるかも。 ジタンを探しに「北」へむかうダヤンと、ウィザーローク。 その頃、死の森の城に住む魔王は、使い魔である大蛇のバジリスクにタシルの街を襲わせてジタンをさらい、ジタンから命の泉の秘密をききだそうと企んでいた。 リーマちゃんからの手紙に書かれていた大魔女からの伝言はなんだったのか。 ダヤン2度目の冒険、大冒険。タシルの仲間もアルスのリーマちゃんもがんばる。。 さいご、「生まれて初めてジタンは泣きました」って。私もこんなこと言われたら嬉しくて泣くなあ・・

Posted byブクログ

2010/08/18

図書館で借りてきた絵本。 気楽に読み始めましたが、かなりはまりました。 シリーズ第二作目なので、細かい設定などはわからないところもありましたが、それほど困らず読めます。 というより、久しぶりに「一気読みしたい!」と思った本。 読み始めたらもう止まらない。。。 早速amazo...

図書館で借りてきた絵本。 気楽に読み始めましたが、かなりはまりました。 シリーズ第二作目なので、細かい設定などはわからないところもありましたが、それほど困らず読めます。 というより、久しぶりに「一気読みしたい!」と思った本。 読み始めたらもう止まらない。。。 早速amazonで、シリーズ第一作目から買ってみようと思います。

Posted byブクログ