1,800円以上の注文で送料無料

わゴムはどのくらいのびるかしら? の商品レビュー

4.2

42件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/13

4歳からおすすめ。 独特のタッチ。 海外の絵本ですが、日本の芸人さんの体を張った少し懐かし笑いを想起。

Posted byブクログ

2023/10/25

子どもには、そんなにハマらなかったようだ。 大人のわたしには、夢あるあるのあともう少しで…のよいところで目が覚める感じを思い出してちょっと切なくなった。

Posted byブクログ

2023/09/27

学校の友だちで、わゴムはどのくらいのびるかためした人はいるけど、ここまでのびたことはなくて、このわゴムはすごくのびてすごいなと思った。

Posted byブクログ

2023/07/25

わゴムって、どこまでのびるんだろうって思ってやってみたこと、あります 大抵、痛い思いしています このわゴムは、ずいぶんよく伸びます こんなによくのびるわゴム、欲しいかも

Posted byブクログ

2023/07/14

読み聞かせ 小1 輪ゴムがどのくらい伸びるのか、ええっ?て想像力膨らませているこどもの様子がかわいかった。 途中、ある子が1人の男の子しか登場しないことで、お母さんは?という言葉があり、1人であることに不思議さを感じていたのか、1人でいろんな所に行っていることに自分ごととしてやや...

読み聞かせ 小1 輪ゴムがどのくらい伸びるのか、ええっ?て想像力膨らませているこどもの様子がかわいかった。 途中、ある子が1人の男の子しか登場しないことで、お母さんは?という言葉があり、1人であることに不思議さを感じていたのか、1人でいろんな所に行っていることに自分ごととしてやや、不安感がつのっていたような気がした。

Posted byブクログ

2023/06/25

タイトル知っていて、ずっと気になっていた本、ようやく読む。 なるほどなー、子どもが輪ゴムをずっと伸ばして行くのね。ふむふむ、ベッドのわくから、部屋の外へ。えっ、自転車に乗るの?えっ、バスも? とまあ、こんな風にどんどん遠いところへの想像が膨らんで行きます。ラストにオチあるし、あっ...

タイトル知っていて、ずっと気になっていた本、ようやく読む。 なるほどなー、子どもが輪ゴムをずっと伸ばして行くのね。ふむふむ、ベッドのわくから、部屋の外へ。えっ、自転車に乗るの?えっ、バスも? とまあ、こんな風にどんどん遠いところへの想像が膨らんで行きます。ラストにオチあるし、あっという間に読み終わっちゃうので、読み聞かせの選択肢の一つとして良本。小学校で読むなら、できれば一年かな。賑やかなクラスだとスゴく反応しそうです。

Posted byブクログ

2023/05/30

わごむはどこまで伸びるかな? 家を出て自転車に乗って、汽車にのって、船に乗って,,,どんどん遠くへいきます どんどん行くよー

Posted byブクログ

2023/02/23

息子8歳5か月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読みます。作品によってはボリュームたっぷりでも読む。母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 読んだ◯ 何度も読む(お気に入り) ◯ その他 未就園児向けかな。 でも息...

息子8歳5か月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読みます。作品によってはボリュームたっぷりでも読む。母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 読んだ◯ 何度も読む(お気に入り) ◯ その他 未就園児向けかな。 でも息子には大ウケ。

Posted byブクログ

2024/06/04

ある日、ぼうやは、わゴムがどのくらいのびるか、ためしてみることにしました。部屋からそとへ、バスで、汽車で、飛行機で、わゴムはどんどん、どんどんのびて……。子どもの想像力をかきたてる絵本。 対象年齢: 2・3歳から (ほるぷ出版の紹介) 「ある日、ぼうやは、わゴムがどのくらいのび...

ある日、ぼうやは、わゴムがどのくらいのびるか、ためしてみることにしました。部屋からそとへ、バスで、汽車で、飛行機で、わゴムはどんどん、どんどんのびて……。子どもの想像力をかきたてる絵本。 対象年齢: 2・3歳から (ほるぷ出版の紹介) 「ある日、ぼうやは、わゴムがどのくらいのびるか、ためしてみることにしました。わゴムのはしを、ベッドの枠に引っ掛けて、部屋の外に出ます。自転車に乗って、バスに乗って、汽車に乗って・・・。わゴムはどんどん、どんどん伸びていきます。飛行機に乗って、船に乗って、ラクダに乗って・・・。ついにロケット発射場へ・・・!」 (ehonナビ紹介より)

Posted byブクログ

2022/10/06

誰もそこまではやってみないことを絵本ではやってみれるところがすごいですよね。最後はやっぱりでしたね。

Posted byブクログ