1,800円以上の注文で送料無料

密室殺人大百科(上) の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/04/28

《第一幕》芦辺拓【疾駆するジョーカー】、太田忠司【罪なき人々VSウルトラマン】、折原一【本陣殺人計画】、霧舎巧【まだらの紐、再び】、鯨統一郎【閉じた空】、谺健二【五匹の猫】、二階堂黎人【泥具根博士の悪夢 魔を呼ぶ密室】 《第二幕》ロバート・エイディー【密室ミステリ概論】、鮎川哲也...

《第一幕》芦辺拓【疾駆するジョーカー】、太田忠司【罪なき人々VSウルトラマン】、折原一【本陣殺人計画】、霧舎巧【まだらの紐、再び】、鯨統一郎【閉じた空】、谺健二【五匹の猫】、二階堂黎人【泥具根博士の悪夢 魔を呼ぶ密室】 《第二幕》ロバート・エイディー【密室ミステリ概論】、鮎川哲也【マーキュリーの靴】、高木彬光【クレタ島の花嫁】、ジョン・ディクスン・カー【デヴィル・フィッシュの罠】収録。 「密室トリックに真正面から取り組み、逃げない作品だけを集める」というコンセプトの短編集。《第一幕》は書き下ろし作品、《第二幕》は評論や過去の名作が収録されています。出来にバラつきがあるのは仕方ないにしても、編者の要求にまともに取り組んでいないように思える短編も収録されていたので首を傾げたくなりました。 ベストは【五匹の猫】。二転三転する密室トリックの解明が面白かったです。 《第二幕》の古典三編は稀少価値の高い作品らしいのでお得感はありますが、密室ものとして優れているかと言えば微妙です。どうせなら、現在絶版で文庫化されていない密室ものの良作をセレクトして欲しかったです。

Posted byブクログ

2010/06/25

(収録作品)正太郎と田舎の事件(柴田よしき)/虎よ、虎よ、爛爛と-101番目の密室(狩久)/時を結ぶ密室(柄刀一)/答えのない密室(斎藤肇)/らくだ殺人事件(霞流一)/夏の雪(歌野晶午)/死への密室(愛川晶)/チープ・トリック(西澤保彦)

Posted byブクログ