みんな、どうして結婚してゆくのだろう の商品レビュー
見た目や収入に騙され…
見た目や収入に騙されず、本当に自分に合った結婚相手を探そうなんて思っている人は読めばいいと思います。男の本質をみよう、という辛口エッセイ集。しかし、そこまで考えたら、婚期はきっと延びます・・・
文庫OFF
女性が結婚したいとい…
女性が結婚したいという気持ちがおかしい気がします。家庭に入って、苦労だらけは女性だけですよ。それで夫が外で浮気や借金でもしたら最後です。自立できる女性は、結婚になにも価値をみいだせませんよ。
文庫OFF
最近友達が結婚しまし…
最近友達が結婚しました。私はまだどうして結婚するのか分かりません。したいよりもしたくない気持ちの方が強いです
文庫OFF
2021年44冊目 「一人でも生きていけます」という雰囲気の女性には憧れるけど、もう少ししなやかさが欲しい。人間関係のぬくもりや「ありきたりな幸せ」に対して厳しすぎる。1990年代では刺で自分を守らないといけないような今よりも女性にとって張りつめた社会だったのかなと思いました。...
2021年44冊目 「一人でも生きていけます」という雰囲気の女性には憧れるけど、もう少ししなやかさが欲しい。人間関係のぬくもりや「ありきたりな幸せ」に対して厳しすぎる。1990年代では刺で自分を守らないといけないような今よりも女性にとって張りつめた社会だったのかなと思いました。ただ、現代社会においても「結婚をしない」ことに大義名分が求められる。
Posted by
「はじめに」から「おわりに」までの流れが秀逸。 自分が結婚することになったら、その直前にこの本を読んでみたい。 1997年に出版されてるけど、「女は結婚がしたい」っていう社会の前提みたいなのは2020年になっても変わってない。読んでて古臭いと思うことがなかった。 ネットで調べる...
「はじめに」から「おわりに」までの流れが秀逸。 自分が結婚することになったら、その直前にこの本を読んでみたい。 1997年に出版されてるけど、「女は結婚がしたい」っていう社会の前提みたいなのは2020年になっても変わってない。読んでて古臭いと思うことがなかった。 ネットで調べると、姫野カオルコさん結婚してるんだ!
Posted by
結婚についてタイトルどおり、しないほうの立場から持論をぶっている。1990年代に書かれたものを集めて一冊にしたんだろうけど、21世紀になって20年ほどたつ今読むと、わりと書かれている世間の人々の言動が古めかしい。90年代なんてついこないだの感じがするけど、けっこう人々の意識って変...
結婚についてタイトルどおり、しないほうの立場から持論をぶっている。1990年代に書かれたものを集めて一冊にしたんだろうけど、21世紀になって20年ほどたつ今読むと、わりと書かれている世間の人々の言動が古めかしい。90年代なんてついこないだの感じがするけど、けっこう人々の意識って変わっているんだろうな。90年代は高度経済成長期のような時代との様変わりが感じられながらもまだ男女の仲とか結婚が当たり前にあるべきものって感じで書いてあるけど、いまや男女の間は意識や考え方の違いではなく、距離がすごーく開いた感じ。同性婚の是非がうんだかんだ言われたり、あとアニメの美少女キャラのステッカーを堂々と貼った男子が闊歩しちゃう時代だもん。 著者の言ってることって、妙に潔癖というか融通が利かないという感じだけど、そこがまた自分の意識とけっこう合ってる感じがした。こういう人って結婚しないし、結婚できないよね、という感じ。こういう意識を感じない人が結婚という社会システム=不自然……っていうか超自然なことをさらりと、あるいはしれっとやれるんだろう。
Posted by
意外と「結婚しない人」の本音が描かれているものは少ないと思います。これは小説ではなくエッセイなので、「描かれている」と書くのはおかしいですが・・。 「結婚していない人」は、「結婚できない」のか「結婚しない」のか? そもそも、「結婚する」とはどういうことなのか? なかなかシビアに書...
意外と「結婚しない人」の本音が描かれているものは少ないと思います。これは小説ではなくエッセイなので、「描かれている」と書くのはおかしいですが・・。 「結婚していない人」は、「結婚できない」のか「結婚しない」のか? そもそも、「結婚する」とはどういうことなのか? なかなかシビアに書かれていて、とても共感できました! 「結婚する=幸せになる」のか? じゃあ、結婚をしていない人は幸せではないのか??という人々が何の気なしに使っている「言葉」に対する違和感がスッキリする本でもあります。 さすが姫野カオルコ!姫野さん大好きです!
Posted by
本当に、みんなどうして普通に結婚できるのだろう? 不思議で仕方ない。 結婚って、幸せなこと? 不幸になるだけじゃない? そんな風に思ってしまう私は充分ひねくれているんだろうけど、そんな私を支えてくれた本でした。 結婚や恋愛に何の疑問を持っていない人は読まなくてもいいけど、ちょ...
本当に、みんなどうして普通に結婚できるのだろう? 不思議で仕方ない。 結婚って、幸せなこと? 不幸になるだけじゃない? そんな風に思ってしまう私は充分ひねくれているんだろうけど、そんな私を支えてくれた本でした。 結婚や恋愛に何の疑問を持っていない人は読まなくてもいいけど、ちょっとでも「?」と思う人には、ぜひ手にとってもらいたいです! ひとりじゃなかった! そう思えてきます。
Posted by
Posted by
エッセイ。恋愛と結婚とセックスと未来、正直に飾らず書いていて、読んですっきりしました。男性に読んでもらいたいけど、読んだ後こんなの知らなきゃ良かったって思うかもしれません。笑
Posted by
- 1
- 2