1,800円以上の注文で送料無料

鉄を削る の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

熟練旋盤工でもある著…

熟練旋盤工でもある著者による、旋盤工をはじめとした町工場での職人たちとその技術について書かれている本。そして、この本は単に町工場の仕事のみならず「職人、技術屋とは何か?」「技術とは何か?」「ものつくりとは何か?」ということに関して、一職人が捉えた深い洞察を含んでいる。

文庫OFF

最先端を追うばかりが…

最先端を追うばかりが技術じゃない。かつての『技術大国』を蔭からひっそりと支えた職人さんたちの努力とユーモア、ちょっとだけ味わってみてください。

文庫OFF

2014/04/02

 著者は知っていたが読んだのは初めて。非常に面白かった。初版は約30年も前だが、当時の様子がよくわかり、また著者自身旋盤のプロで、体験に基づく記述に説得力があり、勉強にもなった。  自分の職場にも氏のようなタイプのプロが数名いて、非常に世話になっている。その方々が引退後に後に続く...

 著者は知っていたが読んだのは初めて。非常に面白かった。初版は約30年も前だが、当時の様子がよくわかり、また著者自身旋盤のプロで、体験に基づく記述に説得力があり、勉強にもなった。  自分の職場にも氏のようなタイプのプロが数名いて、非常に世話になっている。その方々が引退後に後に続く若者もまた数名育っている。そのような環境と比較しつつ読んた。切削時の音に関しては何となく感覚的に理解できた。味はさすがに不明。でも、そういう職人がいることはちっとも不思議ではない。

Posted byブクログ

2013/03/04

簡素で感傷に流れないきびきびとした文章にうっとりしてしまった。著者のことも本のことも何も知らずに古本屋で買った本だったのだけれど、本当にいい本にめぐり会えた。 私も技術者と呼ばれる職業についているけれど、企業の情報システムを作る、という仕事なので技術の熟練が、対象企業の業務の効...

簡素で感傷に流れないきびきびとした文章にうっとりしてしまった。著者のことも本のことも何も知らずに古本屋で買った本だったのだけれど、本当にいい本にめぐり会えた。 私も技術者と呼ばれる職業についているけれど、企業の情報システムを作る、という仕事なので技術の熟練が、対象企業の業務の効率化を進めることへつながるという関係にある。小関さんは効率化へ向かう動きの中に危惧を見いだしていて、効率化されたプロセスの中で生み出されるものの中に新しいものを作ろうとする運動が欠けていく様子を見ている。これは本当にはっとさせられた。 私が今担当している企業さんはとても勢いや元気があるのだけれど、その勢いは効率化されたプロセス、というよりは「何でもやってやろう」というチャレンジ精神によって支えられているように何となく思える。システム要件決めの最初のうちは「この企業さん、商流をある程度固定したらいいのいいのにな…」と思っていたのだけれど、別の人が担当している案件の元気な企業さんなんかも手伝っているうちに、この勢いを上手く維持できるような、業務変化のスピードに合わせて改変可能なシステムを作るべきなのかな、と考えが変わってきた。 この本で語られるNC旋盤の意外な利用の仕方の感覚については、私も同じようなことを少なからず経験していると思えた。技術の成熟についての言葉もはっとするところが多かった。別の発展の仕方をした二通りの技術の間でこういうことが起こると直感的には思う。この本ではそれが「NC旋盤」と「旋盤」なんだと思うけれど。 読んでいて自分なんて技術者と名乗るのもおこがましいと思うことの方が多かったけれど、技術者ってのはやっぱり面白いんだよなあとも思ったのでした。

Posted byブクログ

2010/09/27

町工場の仕事、旋盤工の仕事をこんなふうに書けたら楽しいだろうなあ。 町工場から見た風景を語る本は最近多くなっている。岡野工業の岡野さんのおかげなのかな。 でも、この小関さんの本はさらに味がある。 工場のなかで働く一旋盤工で、文学に通じていて、みずからも読みやすくて、雰囲気のある...

町工場の仕事、旋盤工の仕事をこんなふうに書けたら楽しいだろうなあ。 町工場から見た風景を語る本は最近多くなっている。岡野工業の岡野さんのおかげなのかな。 でも、この小関さんの本はさらに味がある。 工場のなかで働く一旋盤工で、文学に通じていて、みずからも読みやすくて、雰囲気のある文章を紡ぐことができる。

Posted byブクログ

2010/05/09

【そんなことはみんなこの腕が知っているよ】 機械は良くわからないが、とても勉強になった。 ぐっとくる。

Posted byブクログ