ホメロスを楽しむために の商品レビュー
阿刀田高氏の「○○を…
阿刀田高氏の「○○を楽しむために」や「××を知っていますか」の解説シリーズはいずれもとても楽しい本です。ホメロスを読んでみたいけどちょっとなぁ。。。と腰が引けている人もまず、氏の解説書を読んでみては?また、氏の「ギリシア神話を知っていますか」も合わせて読まれることをオススメします...
阿刀田高氏の「○○を楽しむために」や「××を知っていますか」の解説シリーズはいずれもとても楽しい本です。ホメロスを読んでみたいけどちょっとなぁ。。。と腰が引けている人もまず、氏の解説書を読んでみては?また、氏の「ギリシア神話を知っていますか」も合わせて読まれることをオススメします。
文庫OFF
私事ではありますが、…
私事ではありますが、幼少時代にホメロスの分厚い本を親に渡されて、そのまま投げ出してしまった経験を持っています。そして10年以上も経った後このエッセイに出会ってホメロスの本当に美しい物語を知ることができました。今では勿論あの頃投げ出した分厚い本も読破しましたが、私としてはこのエッセ...
私事ではありますが、幼少時代にホメロスの分厚い本を親に渡されて、そのまま投げ出してしまった経験を持っています。そして10年以上も経った後このエッセイに出会ってホメロスの本当に美しい物語を知ることができました。今では勿論あの頃投げ出した分厚い本も読破しましたが、私としてはこのエッセイに出会っていなければどうなっていたか・・・私の人生の中で最も大切な一冊だと思います。
文庫OFF
ギリシャの吟遊詩人、…
ギリシャの吟遊詩人、ホメロスの作品を解説した入門書。ファンタジーを読んでいると必ず出てくる吟遊詩人とはどういう物語を残していたのかが分かった。
文庫OFF
ホメロスの入門書兼解…
ホメロスの入門書兼解説書ですね。本書を読まれた方は、是非原典の『イリアス』と『オデュッセイア』にチャレンジしてみてください(両方とも岩波文庫から出てます)。
文庫OFF
まず主要な世界文学を…
まず主要な世界文学を読もうとしたら、ホメロスですよね。でも、予備知識があるのとないのとでは全然違います。というか、ないと訳分かりません。イリアスをいきなり読むのは無茶というものです。
文庫OFF
阿刀田高著『ホメロスを楽しむために (新潮文庫)』(新潮社) 2000.11発行 2024.9.20読了 ホメロスは古代ギリシアの吟遊詩人で、「イリアス」「オデュッセウス」の生みの親と言われている。 本書は、「イリアス」「オデュッセウス」のやさしい古典読本であり、紀行文でも...
阿刀田高著『ホメロスを楽しむために (新潮文庫)』(新潮社) 2000.11発行 2024.9.20読了 ホメロスは古代ギリシアの吟遊詩人で、「イリアス」「オデュッセウス」の生みの親と言われている。 本書は、「イリアス」「オデュッセウス」のやさしい古典読本であり、紀行文でもある。まるでギリシアの各地を名ガイドと共に周遊しているような読みやすさで、ホメロス入門にぴったりである。 「イリアス」はギリシア神話の中でも特に人気のあるトロイア戦争の一部を切り取ったもので、ギリシア軍とトロイア軍の戦いを描いた英雄叙事詩である。トロイア戦争は、トロイアの王子パレスがスパルタ王メネラオスの妃である絶世の美女ヘレネを奪ったことで始まった。怒りが収まらないメネラオスは兄アガメムノンを大将にギリシア軍と組み、トロイアへの攻撃を始めたのだ。トロイア戦争と聞くと、トロイの木馬を想像してしまうが、この物語にはトロイの木馬は登場せず、英雄アキレウスを中心としたトロイア戦争終盤に起こった出来事を描いている。 「オデュッセウス」はトロイア戦争の後日談であり帰国物語である。トロイア戦争の智将として活躍したオデュッセウスは、トロイア戦争終結後も故郷イタキ国に帰還できずにいた。というのも、帰還途中に単眼の巨人キュクロプスの眼を潰してしまい、その父である海神ポセイドンの怒りを買ってしまったからである。この物語はオデュッセウスがイタキ国に帰還して妻ペネロペイアに再会するまでの冒険談だ。 「イリアス」も「オデュッセウス」も岩波文庫から日本語訳が出ており全文読むことができるが、決して読みやすいものではないらしい。 いきなり日本語訳にチャレンジすることに抵抗がある方は、ぜひ阿刀田高の古典読本シリーズをおすすめしたい。 https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002939360
Posted by
(「BOOK」データベースより) ギリシャに生れた盲目の吟遊詩人ホメロスの世界が、阿刀田魔術で生き生きと目前に広がります。イリアス、オデュッセウス、ポセイドン、トロイア戦争―著者の名解説を聞きながらのギリシャ周遊パック旅行のような、至れり尽せりの入門書。今までは読みたくても手が出...
(「BOOK」データベースより) ギリシャに生れた盲目の吟遊詩人ホメロスの世界が、阿刀田魔術で生き生きと目前に広がります。イリアス、オデュッセウス、ポセイドン、トロイア戦争―著者の名解説を聞きながらのギリシャ周遊パック旅行のような、至れり尽せりの入門書。今までは読みたくても手が出せなかった西洋文学古典中の古典のエキスが、苦もなく手に入る大好評シリーズ第6弾。楽しいイラストも増量しました。
Posted by
何となく西洋の古典に憧れを抱きつつ、チャレンジすることもなかった「イリアス」「オデュッセイア」。 ギリシャ神話にも何となく憧れを抱きつつ、こちらもいくつかの神々の名前を知っているぐらい。 こんな状態で原典にあたったら、絶対当たって砕けて終わるところを、阿刀田さんの語りにかかると、...
何となく西洋の古典に憧れを抱きつつ、チャレンジすることもなかった「イリアス」「オデュッセイア」。 ギリシャ神話にも何となく憧れを抱きつつ、こちらもいくつかの神々の名前を知っているぐらい。 こんな状態で原典にあたったら、絶対当たって砕けて終わるところを、阿刀田さんの語りにかかると、旅行ガイドに連れて行かれるような心持ちで、誘導されて行ってある程度の中身が身に付いている。 原典が生野菜そのままで、皮も食べたら一番健康にはいいんだけど、味も苦いし、固いし、食べたくない…としたら、この本はスープとか、煮物とかみたいに、美味しい美しい部分だけを他の具材(ギリシャを訪問した時の旅行記など)と一緒に調理してくれる感じ。 面白かったです。 他のも読んでみたい。
Posted by
古代ギリシアの叙事詩イリアスとオデュッセイアを、いつもどおり易しく解説してくれる。トロイア戦争と言えばトロイの木馬……だったが、この叙事詩には出てこないという。ギリシア神話の神々と人間たちが言葉を交わせていた悠久の昔の物語に惹き込まれた。ラストは、英雄オデュッセウスの生地・イタキ...
古代ギリシアの叙事詩イリアスとオデュッセイアを、いつもどおり易しく解説してくれる。トロイア戦争と言えばトロイの木馬……だったが、この叙事詩には出てこないという。ギリシア神話の神々と人間たちが言葉を交わせていた悠久の昔の物語に惹き込まれた。ラストは、英雄オデュッセウスの生地・イタキ島で、北の星座を見ながら英雄も普通の人も、その生涯の短さはあまり変わらず、「だれもが英雄なのだ。」と結ぶ。なんともしんみり。
Posted by
ホメロスって誰?から始まり、前半はトロイア戦争を描いた「イーリアス」、後半はトロイア戦争後にギリシャの知将オデュッセウスが祖国に帰るまでの冒険「オデュッセイア」について、あらすじを教えてくれる。辻褄が合わないところや現代人が不思議に思うところはちゃんと突っ込んでくれるし、読みやす...
ホメロスって誰?から始まり、前半はトロイア戦争を描いた「イーリアス」、後半はトロイア戦争後にギリシャの知将オデュッセウスが祖国に帰るまでの冒険「オデュッセイア」について、あらすじを教えてくれる。辻褄が合わないところや現代人が不思議に思うところはちゃんと突っ込んでくれるし、読みやすくて良かった。
Posted by