1,800円以上の注文で送料無料

真っ暗な夜明け の商品レビュー

3.6

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/07/09

「本質直観型の名探偵ならとっくに犯人を名ざししてるころだろうね。でもぼくは、あらゆる可能性をー完全にありえない可能性を除くすべての可能性を、パラノイアックに追求するから。しまいには、それが自己目的化してしまうこともなきにしもあらずだけどー。」推理が素晴らしい!「読者への挑戦」付き...

「本質直観型の名探偵ならとっくに犯人を名ざししてるころだろうね。でもぼくは、あらゆる可能性をー完全にありえない可能性を除くすべての可能性を、パラノイアックに追求するから。しまいには、それが自己目的化してしまうこともなきにしもあらずだけどー。」推理が素晴らしい!「読者への挑戦」付きで最高!

Posted byブクログ

2013/02/15

堅苦しくない文体に、しっかりとした理詰めの推理。好みの作品でした。すんなりと頭の中に映像が浮かびます。 メフィスト賞の受賞作という事で著者の作品は初めて手に取りましたが、他の作品も出されているようなので、読み漁ってみたいと思います。

Posted byブクログ

2012/02/29

地味な印象だが、ロジックで押し切る作風はすばらしい。登場人物の設定が今の自分を顧みさせるところがあって、感情移入してしまった。

Posted byブクログ

2011/12/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

~ちょっとネタバレ~ 「読者への挑戦」が付いた、ロジックの冴え渡る本格推理小説。 閉じられた空間、絞られた容疑者という状況の中、「なぜブロンズ像ではなく台座を使ったのか?」という謎をとっかかりに展開していくロジックには圧倒されます。 ブロンズ像といえば凶器の定番、というお約束も絡めて楽しいです。 時系列ではまず駅での撲殺事件があり、その後に密室での転落事件が起こりますが、転落事件の真相が撲殺事件への解決の道筋だけでなく、遠く美しい青春時代の見えなかった真実までも浮き彫りにしていくように感じました。 最後のレシートのところは正直よく分からなかったです。 理詰めで考えるとこういう結末もある、ということでしょうか。

Posted byブクログ

2010/12/18

登場人物も殺害状況も限定されてるのに、簡単には犯人を特定できない自分に腹が立ちました(笑)。なぜ凶器にブロンズ像本体でなく台座のほうを使ったのかに舌を巻きました。

Posted byブクログ

2010/10/17

おお、「読者への挑戦」まである!  本文が次々に視点人物の変わる三人称で書かれているので、「この中に犯人がいるのか…」とドキドキ。でもラストまで真相がわからなかった。 凶器の謎、Web日記の謎、チャイムの謎、いろんな可能性を出しておいて最後に…  これが論理のアクロバットってやつ...

おお、「読者への挑戦」まである!  本文が次々に視点人物の変わる三人称で書かれているので、「この中に犯人がいるのか…」とドキドキ。でもラストまで真相がわからなかった。 凶器の謎、Web日記の謎、チャイムの謎、いろんな可能性を出しておいて最後に…  これが論理のアクロバットってやつですか!  想像もつかない、そして整合性のある真相に「やられた!」と思いました。 私はあんまり頭がまわらないんで、作中に出てくる推理はなんでもそれっぽく見えてしまうし、ミスディレクションにもひっかかる方です。 今回もさっくりひっかかりました。 真相に至る過程が、延々と推理してはくずれて、の繰り返しだとだるくなってしまうのですが、本作は第二の事件があったり、イタおもろい男女の駆け引きにからめてあったりして楽しく読めました。 以下、ネタバレ感想。 再読すると伏線がすごいです。 小説の最初から、なんだか神経をとがらせている人物がいるし。 いわゆる「人間を描く」つまりキャラを立てるための描写が、ミスディレクションにも結びついている。氷川氏の孤独中毒とか。 氷川氏の「人間の心なんかわからないんだから、動機は大きな問題ではない」という言葉も並はずれています。 それでいてほぼ正確に犯人の動機を当ててしまったからこそ、ラストはああなったのかな。あのような犯罪をしてしまう精神構造の犯人ならありだろう、と納得。 文章でいうと、章ごとに視点人物が変わるのだけど、各章のはじめごろに「この章は誰々の視点」とはっきり描写されているので、混乱せずについていくことができました。 あとWeb日記の表記のトリックがよかったです。ああいうの大好き。 いくつもの贅沢なトリックをちりばめてあって、中身のつまった一冊でした。 そしてタイトル「真っ暗な夜明け」の意味を、勝手に推理。 この事件の真相はいろいろと救いのないものなんだけど、それでも仲間たちは現実を背負ってまた生きていくんでしょう。 ラストシーンに、淡々と運命を受け止めて再び歩き始める、静かな覚悟のようなものを感じました。 事実は残酷だけど、それでも夜明けは来てしまう。ではヤケにならずにまた生きよう、という諦めまじりの希望。 なので後味わるくなかったです。

Posted byブクログ

2010/10/17

うおおお。ロジック、ロジック、ロジック!! 私の大好きな、理詰めでの解決というストーリー展開(→動機は問題じゃないんだ!)、個性的なキャラクター(→探偵役 氷川透。あと詩緒里ちゃんかわいい)、好みの文章(→探偵の孤独妄想(笑)に対する軽いつっこみなど、随所に遊びが含まれてて、読ん...

うおおお。ロジック、ロジック、ロジック!! 私の大好きな、理詰めでの解決というストーリー展開(→動機は問題じゃないんだ!)、個性的なキャラクター(→探偵役 氷川透。あと詩緒里ちゃんかわいい)、好みの文章(→探偵の孤独妄想(笑)に対する軽いつっこみなど、随所に遊びが含まれてて、読んでて心地よい)。 こんな方が2000年にデビューされていたとは。今まで知らなくてごめんなさい、な気分。 そのくせ評価星4つなのは、この人の作品は一式読んだ上でまた再度、五つ星にするかどうか再考します。ということで(仮)評価です。 書店で手に入る著作は買って、無理なものは古書店めぐりでもするか。。。

Posted byブクログ

2009/10/04

GWで、実家に帰省している間にみつけて 「ああ、こういうの読んでいたなぁ・・」と 懐かしさとともに読み返した一冊です。 島田荘司氏が推薦するだけあって、おもしろかったです。 人間描写もおもしろく、会話も警戒♪ 軽い、アタマの体操になりました。 正統派本格といった内容だったかな♪ ...

GWで、実家に帰省している間にみつけて 「ああ、こういうの読んでいたなぁ・・」と 懐かしさとともに読み返した一冊です。 島田荘司氏が推薦するだけあって、おもしろかったです。 人間描写もおもしろく、会話も警戒♪ 軽い、アタマの体操になりました。 正統派本格といった内容だったかな♪ 久しぶりに、推理小説をお読みになりたい方にオススメです。

Posted byブクログ

2009/10/04

探偵氷川透シリーズです。 三人称でつづられていきます。 結構面白く読めました。なのに犯人がよく分かりませんでした。 しっかり読んでないのもあるんでしょうが、そのあたりは分かりにくかったです。 しかし、作家さんはみなさんいい大学をでてますよね。 この方は東大だそうで。

Posted byブクログ