無盡蔵 の商品レビュー
無盡蔵 (むじんぞう) 人間国宝 濱田庄司 が陶芸人生を語ったエッセイ。クリエイターにおすすめの一冊 タイトル通り、尽きることなく、陶芸の道を極め、人や物には感謝を忘れず、グローバルな姿勢を持ち続ける人間性はまさしく人間国宝。学ぶべき所が多い。 著者自身も 作り手として、明...
無盡蔵 (むじんぞう) 人間国宝 濱田庄司 が陶芸人生を語ったエッセイ。クリエイターにおすすめの一冊 タイトル通り、尽きることなく、陶芸の道を極め、人や物には感謝を忘れず、グローバルな姿勢を持ち続ける人間性はまさしく人間国宝。学ぶべき所が多い。 著者自身も 作り手として、明確に 自分を差別化しているため、バーナードリーチ、柳宗悦、富本憲吉、河井寛次郎 との交流から、自身にない部分に目付けしているように見える 名言「伝統はいつでも〜私たちの足許を掘って得られる地下水であり〜地底からの湧き水〜古くてつねに新しい命に溢れている」 朝日新聞社「濱田庄司自選陶器集」や 井戸茶碗 は見てみたい。 味と感じの違いを言いあてた文章はさすが「味は部分で、感じは全体〜味は定石〜感じは時間と金では学べない」
Posted by
- 1