1,800円以上の注文で送料無料

やさしい色えんぴつ の商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/11/23

学生時代に購入してよく真似して描いてました 長らく読んでいなかったのですが、16年の時を経て5歳の息子の目に留まり、彼がどハマりしています。 色鉛筆画の基本的な描き方から細かなテクニックまで優しく解説されていて、5歳でも真似して描けます。 息子は本のイラストを真似して何度も描い...

学生時代に購入してよく真似して描いてました 長らく読んでいなかったのですが、16年の時を経て5歳の息子の目に留まり、彼がどハマりしています。 色鉛筆画の基本的な描き方から細かなテクニックまで優しく解説されていて、5歳でも真似して描けます。 息子は本のイラストを真似して何度も描いていますが、明らかに最初と比べて絵が上達していて驚いています。 犬とネズミのキャラクターも愛らしく、今も秋草さんの著書に登場していると知り嬉しくなりました。

Posted byブクログ

2020/04/24

子供の頃に購入した本です。購入当初から、癒されたい時に眺めています。 24色の色鉛筆だけで絵を描く方法が書かれているので、初めて絵を描く初心者も参考にできると思います。 野菜や果物、花、食器、お菓子など身近な物を題材した絵が中心になっていますが、制作者が全員、多摩美術大学出身の...

子供の頃に購入した本です。購入当初から、癒されたい時に眺めています。 24色の色鉛筆だけで絵を描く方法が書かれているので、初めて絵を描く初心者も参考にできると思います。 野菜や果物、花、食器、お菓子など身近な物を題材した絵が中心になっていますが、制作者が全員、多摩美術大学出身の方々なので、絵がとても素敵です。 最初のページには、色鉛筆のメーカーの特徴や芯の硬さの違い、混色の魅力、 色鉛筆の筆圧やタッチを変えたり、紙の種類を変えることで、絵の雰囲気をガラリと変えることができることなどが書かれています。 絵を描く手順や色鉛筆のメーカー・色の番号が画像付きで分かりやすく書かれているので、真似る時にとても参考になります。 後半のページでは、色鉛筆は手がよごれにくく、簡単に持ち運びができるので、外出先でも手軽に描けることや、水彩色鉛筆の魅力が記載されています。

Posted byブクログ

2010/04/23

大好きな本です。学生時代にキャンパス内の本屋で目にし、同じ店内にあった水彩色鉛筆24色セットと一緒に買いました。 描いていく過程の写真が豊富で、解説も親しみやすくてわかりやすいです。一冊まるごと全部可愛いので、ページを開いて眺めるだけでもウキウキします。 この本のお陰で色鉛筆がも...

大好きな本です。学生時代にキャンパス内の本屋で目にし、同じ店内にあった水彩色鉛筆24色セットと一緒に買いました。 描いていく過程の写真が豊富で、解説も親しみやすくてわかりやすいです。一冊まるごと全部可愛いので、ページを開いて眺めるだけでもウキウキします。 この本のお陰で色鉛筆がもっと身近になったし、色鉛筆ってこんなに楽しいんだ!と思えました。出会えて良かった♪

Posted byブクログ