1,800円以上の注文で送料無料

人はどうして疲れるのか の商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2014/10/27

[ 内容 ] 「疲労するのはよくないことだ」と思っていませんか? その考え方は間違いです。 生きているものは必ず疲れます。 疲労することによって自らの休息の必要を知り、休息の結果、体力・気力が回復して、次なる活動が可能になるのです。 半世紀以上を生理学の研究に捧げてきた著者が、人...

[ 内容 ] 「疲労するのはよくないことだ」と思っていませんか? その考え方は間違いです。 生きているものは必ず疲れます。 疲労することによって自らの休息の必要を知り、休息の結果、体力・気力が回復して、次なる活動が可能になるのです。 半世紀以上を生理学の研究に捧げてきた著者が、人間が疲労する生化学的システム、回復方法などをわかりやすく説きながら、疲労というもの、さらには人間の労働や生命までを語る平明な一冊。 [ 目次 ] 第1章 見直される疲労 第2章 疲労の正体 第3章 疲労へのより良き理解 第4章 疲労とリズム 第5章 疲労のいろいろ 第6章 有効な疲労回復法 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2009/10/04

疲れは 身体を守るためのシグナルと考えるといいかもしれない 休息によって回復可能な範囲 軽疲労の状態で 休息を意識し 慢性疲労や 重疲労 にならないようにするのが大事だと感じました。

Posted byブクログ

2009/10/04

とにかく文章がわかりにくい。単純に作文が下手という感じで、二通りの解釈ができるような書き方をしたり、前後の脈絡なく独立した話題がポッと挟まれたりととても読みづらい。説明が不十分なまま結論だけ言って進んだり、根拠のない言い切りも多くて読んでてすっきりしない。良いとこは、疲労について...

とにかく文章がわかりにくい。単純に作文が下手という感じで、二通りの解釈ができるような書き方をしたり、前後の脈絡なく独立した話題がポッと挟まれたりととても読みづらい。説明が不十分なまま結論だけ言って進んだり、根拠のない言い切りも多くて読んでてすっきりしない。良いとこは、疲労について多角的に知ることができるというとこだけど、これも浅く広く触れるだけという感じなので、多少知識がある人にとっては全て既知だったりするだろう。知りたいのはそのことの詳細なんだってば。って感じ。じゃあ全くの初心者にはいいかというとそうではなく、繰り返しになるけどとにかく文章がわかりにくいので、その事柄について少し知識がないとヘンと気付くこともできずに間違った解釈をしてしまうおそれがあると思う。・・・と、こういうことはざっと見た限り他で指摘している人もいないので、私が何かおかしいのかもしれないけど。目次を見るととても魅力的に見えるんだけどなあ。残念。・・・あ、ガラス等の硬いコップよりも、使い捨ての紙やプラスチック等の軟らかいコップを持つ方が疲れるという話は知らなかったし面白かったです。[2007年1月読了]

Posted byブクログ