いのちのうた の商品レビュー
大人向けの絵本といえばいいのでしょうか。素敵なイラストを見ながら、じっくりとクジラの親子の話し声に耳を傾けてみてください。 子どものクジラが、母親のクジラの愛情に守られて大人になっていく様子が、とてもストレートに描かれています。親子って、こういうものなのかもしれないですね。
Posted by
母親の命が「うた」になり、子供の口から紡がれて繋がっていく。人間が母子の命を縮めてしまう。改めて文明の進むスピードについて考えてしまう。親子で読みたい絵本。
Posted by
涙声になっては必死に自分を落ち着かせ、を繰り返しながら子供に読み聞かせました。 それでも読み終わった後、子供に目元をチェックされてしまった・・・。 お母さんの最後の言葉、 『ああ、この空と海が、いつまでも青いままでありますように。』 我が子の未来を思うと、このくじらのお母さんと同...
涙声になっては必死に自分を落ち着かせ、を繰り返しながら子供に読み聞かせました。 それでも読み終わった後、子供に目元をチェックされてしまった・・・。 お母さんの最後の言葉、 『ああ、この空と海が、いつまでも青いままでありますように。』 我が子の未来を思うと、このくじらのお母さんと同じように祈らずにはいられません。
Posted by
職場の入っているマンションの管理人さんからお嬢さんにといただいた。 残業で帰りが遅くなるのもよくご存じだからか、おうちも忘れないでねというメッセージだったのかも。 ほんと疲れている時だったので、管理人さんの気遣いにも本の内容にもなけてきそうだった。
Posted by
母くじらの子くじらへの愛情が切ない。忌まわしい公害への怒りが、“いのち”の大切さを強く教えてくれます。小学生でも読める絵本?ですが、大人が読んでも充分考えさせられる内容です。挿絵も綺麗でかわいらしい。村山さんの朗読CDもついてるらしいのですが、私は図書館でたまたま手にとっただけな...
母くじらの子くじらへの愛情が切ない。忌まわしい公害への怒りが、“いのち”の大切さを強く教えてくれます。小学生でも読める絵本?ですが、大人が読んでも充分考えさせられる内容です。挿絵も綺麗でかわいらしい。村山さんの朗読CDもついてるらしいのですが、私は図書館でたまたま手にとっただけなのでCDはなくて聴けてませんが・・・作者の声で聴くこの話はもっと胸を打つだろうと思います。
Posted by
- 1