「感じのよい人」といわれる人 いわれない人 の商品レビュー
心理コーナーに行けばこの人の本が3冊以上ない本屋は無いと言えるほど、 沢山の著書を残した人である。 図書館に行った時に目に止まった本。 なんかね~、安心して読めるんだよね。 モタさんの本って。。 最近の非常識な人間や、 ニコニコ笑いながら人を刺すような、 そんな異常な思考を持...
心理コーナーに行けばこの人の本が3冊以上ない本屋は無いと言えるほど、 沢山の著書を残した人である。 図書館に行った時に目に止まった本。 なんかね~、安心して読めるんだよね。 モタさんの本って。。 最近の非常識な人間や、 ニコニコ笑いながら人を刺すような、 そんな異常な思考を持つ人たちが増殖している中で、 こういう昔ながらのきちんとした信念を持ち、 また、ちょっとしたユーモアやゆとりを兼ね備えた、 そんな年配者がどんどん減ってきているように思えてならない。 読んでいると『うんうん。』とうなずくことしきり。 上辺だけの啓発本や成功物語の本に比べて、 自慢話でもないし、きちんと本音の部分も見せてくれている。 一つを見開き2ページで収める当たり、 文筆業に手慣れているなと思っていたのだけど、 『鬱状態の人間は文字を追うことすらできない』と言われる定説を、 しっかりと踏襲した精神科医の立場からのものなのかと、 最近気がついた。 こんな素敵な人生の先輩がいてくれたら、 世の中はもっと楽しくなっただろうにと残念でならない。 ※ 斎藤茂太(さいとう しげた) 1916年3月21日東京出身。愛称は『モタさん』。 父は有名な歌人の斎藤茂吉。弟は作家の北杜夫。 本業の精神科医のほか、作家としても活躍。 日本精神病院協会(現在の日本精神科病院協会)名誉会長、 アルコール健康医学協会会長、日本ペンクラブ理事、 日本旅行作家協会会長などを務めた。 大の飛行機好き、旅行好きで有名。 著作数は170とも言われる。 2006年11月20日逝去。(享年90歳) ○ 市立図書館所蔵
Posted by
最近とみにストレスを感じるので心理学ぽいのを借りた。感じのよさとかやさしさうんぬんがつくのを2冊借りたのは被害妄想の現れか。著者は歌人茂吉の長男、かるい文章で袋小路に入りそうな人へのメッセージを伝える。
Posted by
わかりやすい。改めて言われるとなるほどと思う。 【印象に残った箇所】 ・感じの良い人は他人の領域を犯さない。 ・感じの良い人は自分の話ばかりしない。 ・感じの良い人は先回りして指図しない。 ・感じの良い人は周囲の空気に敏感。 ・感じの良い人は好奇心旺盛で、向上心がある。 ・感じ...
わかりやすい。改めて言われるとなるほどと思う。 【印象に残った箇所】 ・感じの良い人は他人の領域を犯さない。 ・感じの良い人は自分の話ばかりしない。 ・感じの良い人は先回りして指図しない。 ・感じの良い人は周囲の空気に敏感。 ・感じの良い人は好奇心旺盛で、向上心がある。 ・感じの良い人はギブ&ギブン ・精神科を訪れる患者さんは、人の話を聴かない。
Posted by
- 1