天才伝説 横山やすし の商品レビュー
小林信彦からみた横山やすし像。面白くて一気に読了。読後にYOU TUBEでみた全盛期のやすきよは、今でも神がかり的な面白さ。「俺の後継者は島田紳助や!」といったやっさん。まさか現実になるとは、複雑。
Posted by
横山やすしの光と影を、クールに少しシニカルに描いている。当時の僕には痛々しくて正視出来なかった、「やっさん」が老残の身を晒しながら足掻くようにブラウン管に写り続けた意味がわかったような気がした。それにしても、絶頂期の横山やすしが若き島田紳助に「わしの後継ぎはおまえや」(暴力沙汰の...
横山やすしの光と影を、クールに少しシニカルに描いている。当時の僕には痛々しくて正視出来なかった、「やっさん」が老残の身を晒しながら足掻くようにブラウン管に写り続けた意味がわかったような気がした。それにしても、絶頂期の横山やすしが若き島田紳助に「わしの後継ぎはおまえや」(暴力沙汰の意味で)という短いエピソードは現在のことを予感しているようで、呆然としてしまった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ブックOフにて購入。書棚で「わしや、横山や」って言ってたかな? 「ザ・テレビ演芸」という番組で若手芸人を本音で批評していたり、 晩年はワイドショーに出ているところしかみていなかったかな? 本を読み進めていくと、芸人さんが所謂ネタで当たった後の身の処し方の難しさを感じた。 この頃から、売れた後は上手いことテレビに合うようにしていかないといけなかったのかな? 最近の多くの漫才師や芸人さんがさんがネタで当たった後に全くネタをやらなくなって、寂しい気がする。 でも、上手くやっていけなかった「やっさん」を思うと、これも仕方がないのかな…?と思えてしまった。 本気で漫才=笑い、が好きやったんやろうなあ… 晩年、きよしさんが議員になってから、インタビューで老人や皆さんの為の漫才と言われた時の言葉。 「わしは、自分の為か、やすきよコンビの為の漫才…」 芸を愛し、客を愛していたのでしょう。本気が伺えます。
Posted by
ラジオドラマの「唐獅子株式会社」を聞いてみたい。大親分/藤岡琢也、黒田哲夫/沢田研二、ダーク荒巻/横山やすし、原田/世良公則。
Posted by
悲しくて、手元においておくにしのばず、BOOKOFFへ・・・ こういう芸人本は基本的に好きなんだけど、最後が悲惨で読み返すのがつらかった。
Posted by
- 1