タンパク質の反乱 の商品レビュー
そういえばタンパク質…
そういえばタンパク質の不足と病気はかかわりがあるのかも知れないと感じた。
文庫OFF
タンパク質はアミノ酸の多数の集合である。 アミノ酸の一部分の変異が起きても、様々な遺伝病となる。 タンパク質には寿命があり、以下の3つの経路で分解される。 ・ユビキチンという分解シグナルがついている ・リソソームに送られ、分解 ・病的な経路ではカルシウムが分解の引き金を引く(カ...
タンパク質はアミノ酸の多数の集合である。 アミノ酸の一部分の変異が起きても、様々な遺伝病となる。 タンパク質には寿命があり、以下の3つの経路で分解される。 ・ユビキチンという分解シグナルがついている ・リソソームに送られ、分解 ・病的な経路ではカルシウムが分解の引き金を引く(カルパイン) ・プリオンとアルツハイマー病 プリオンはもともと正常なタンパク質として体内にもあるが、異常なプリオンにどれだけセンシティブかは遺伝的素因がある(実際はたいしたことない???) アルツハイマー病は異常蛋白の蓄積 両方、異常蛋白が十数年にわたって蓄積する。しかも自己触媒的に可溶性から不溶性に変換している。 その蛋白は、プロテアーゼ耐性の不溶性沈着物となっている。 が、その構造変化は分子間の相互作用に時間がかかる。(核酸の介入入らない) タンパク質の寿命を変えることで、画期的な治療に結びつく可能性がある。
Posted by
- 1