1,800円以上の注文で送料無料

多重人格探偵サイコ(No.2) の商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

漫画と少し違うような…

漫画と少し違うような…?しかしそれこそ漫画と合わせて是非。

文庫OFF

2013/12/16

雨宮と磨知の知られざる過去を少しだけ解き明かした本。乙女な磨知を見ることができます。しかし、初期の頃は何の疑問も持たなかったが、コミックスを19巻まで読んでから読み直すと色々と矛盾というか疑問点が…。

Posted byブクログ

2012/08/17

イメージ参照(http://blogs.dion.ne.jp/kentuku902/archives/4938412.html)

Posted byブクログ

2012/08/16

1巻と比べると、どうしても劣ってしまうのだけれど、この作品も私は好きです。 前作と同じように、マンガには描いていない、田辺知代の生い立ちについて書かれています。 ここまでの設定を、しっかりとたて物語を作っている大塚英志には脱帽の一言。 内容は、悪意しか書かれていないと言われるよう...

1巻と比べると、どうしても劣ってしまうのだけれど、この作品も私は好きです。 前作と同じように、マンガには描いていない、田辺知代の生い立ちについて書かれています。 ここまでの設定を、しっかりとたて物語を作っている大塚英志には脱帽の一言。 内容は、悪意しか書かれていないと言われるように、様々な犯罪ばかりの内容となっている。 エンターテイメント小説として、十分な面白さは持っています。

Posted byブクログ

2010/11/22

大塚英志の作品に見るデジャブ→村上春樹。共通点「整理整頓」「理路整然」想像(創造)に過ぎない事実も真実に見せるマジック。個人的例:大塚氏→ルービックキューブ、村上氏→碁盤の目状の町並み

Posted byブクログ

2009/10/04

やっぱり大塚英志さんの本は凄い!惹き付けられる! 一気に読んでしまいました。 一連の死のエンターテイメント。 その描写から犯人に至るまで、緻密で大胆な描写に息を呑みます。 この巻では多重人格者である主人公の存在が一寸薄かったかな。

Posted byブクログ

2009/10/04

そうなったら、誇るよ。届いたことに胸を張る。そのための速度だ。そのためのサブ・カルチャーだ。 本文より何より、この言葉が、すごいです。

Posted byブクログ