1,800円以上の注文で送料無料

神との対話(2) の商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/11/08

「神との対話」2作目。 1作目では個人的なことがら、この2作目では地球規模のことがら が書かれている。 何年か前に読んでて、途中で挫折していたが、今回やっと最後まで読み切ることができた。 それは私にもやっと準備ができたということかもしれないと思う。 それは、この地球に生きる人...

「神との対話」2作目。 1作目では個人的なことがら、この2作目では地球規模のことがら が書かれている。 何年か前に読んでて、途中で挫折していたが、今回やっと最後まで読み切ることができた。 それは私にもやっと準備ができたということかもしれないと思う。 それは、この地球に生きる人類はまだ原始的かもしれない けど確実に進化していると私は今感じることができるからである。 今意識の改革が起こっているように感じる。 そういう人たちが周りにいっぱいいてるから。 ほんとうの自分を生きるため、光の使者になるため、自分に何ができるのか? まずできるところからやってみよう。

Posted byブクログ

2010/03/13

1を読んでいたせいか、1よりも違和感無く読めた。 未熟な自分を責める必要はないんだ…と、ずっと思っていたいな。 そうしたら、人も許せるような気がするから。

Posted byブクログ

2009/10/04

「人生は他者との関係の中で、『自分とは何者か』を認識し、『なりたい自分』を創造し続けるプロセス。そのプロセスの中で、常に選択し、実行する。選択の結果には良いも悪いも無い。選択肢の全てのパターンが全て自分の人生なんだから。大切なのは選択するときの判断基準は、他人の経験でも自分の過去...

「人生は他者との関係の中で、『自分とは何者か』を認識し、『なりたい自分』を創造し続けるプロセス。そのプロセスの中で、常に選択し、実行する。選択の結果には良いも悪いも無い。選択肢の全てのパターンが全て自分の人生なんだから。大切なのは選択するときの判断基準は、他人の経験でも自分の過去の経験でもなく、今の自分がどうしたいと思っているかって事。」何となく解る様で解らない、難しそうなテーマです。

Posted byブクログ