1,800円以上の注文で送料無料

ねらわれた学園 の商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

ドラマ化映画化された…

ドラマ化映画化された話題作!私はSFは大好物なので超能力もののこの本は大好きな一冊です

文庫OFF

学校が舞台のSFとし…

学校が舞台のSFとしては、本当に面白いです。

文庫OFF

突如学校を支配し始め…

突如学校を支配し始めた美人の生徒会長。そして学校は思いがけない方向へ・・

文庫OFF

2012/10/27

時代は文体に影響するのだろうか。文体は全く自分一人で作り上げるものではないのだから、その人の生きた時代、その時代に活躍していた文筆家、その人の読書傾向、そういうものは少なからず影響するのだろう。そのせいか、古さを感じた。 これが眉村卓のいつ頃の作品なのか知らないけれど、ちょっと稚...

時代は文体に影響するのだろうか。文体は全く自分一人で作り上げるものではないのだから、その人の生きた時代、その時代に活躍していた文筆家、その人の読書傾向、そういうものは少なからず影響するのだろう。そのせいか、古さを感じた。 これが眉村卓のいつ頃の作品なのか知らないけれど、ちょっと稚拙な感じがしたので、初期の作品なのだろうか。物語に一部破綻があるような気もするし。物語の最後にわざわざまとめを入れるところも、どうなのだろう。小説家なら物語だけで示せよ、と思わないでもない。実際まとめを入れなくてもちゃんと伝わっているし、わざわざ書かれると逆に興ざめする。伝わらないかも、という親心なのだろうか。 いや、眉村先生のことは尊敬しております。

Posted byブクログ

2010/07/03

私のSFへの原点はこの辺にあると思う。NHKの少年ドラマシリーズの『まぼろしのペンフレンド』や『なぞの転校生』を見て眉村卓を読んだはずである。余りにも昔過ぎて記憶が曖昧だが・・・。 今読み返してみると(持ってる文庫はスニーカー文庫じゃないけど)思っていたより短くてあっさりしていた...

私のSFへの原点はこの辺にあると思う。NHKの少年ドラマシリーズの『まぼろしのペンフレンド』や『なぞの転校生』を見て眉村卓を読んだはずである。余りにも昔過ぎて記憶が曖昧だが・・・。 今読み返してみると(持ってる文庫はスニーカー文庫じゃないけど)思っていたより短くてあっさりしていたことに驚く。ドラマや映画として映像になったものでの印象があって原作のことは飛んでいたのだろう。 この時代の作品はキャラクターが類型的で内容も勧善懲悪で・・・だからこそ感情移入しやすかったと思う。 この後くらいからSF的なものとして星新一や筒井康隆に向ったので眉村卓とか全く読まなくなったのだが、夕方にワクワクしながらテレビに向かっていたことは十二分に思い出せる。内容的には(失礼な言い方かもしれないが)普通だが、記憶の中の作品は★5つである。

Posted byブクログ