1,800円以上の注文で送料無料

音声障害の臨床 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/10/30

声帯の構造と動きの観察。 大学の「言語障害生理病理特講」「頭頸部疾患入門」の参考書として使用。表紙にもあるように、声帯振動のコマ撮り写真が複数人について掲載されているのが特長である。音声障害の症例ごとに示され、声門の開閉振動と声の振動波形やスペクトルも併載されている。声帯の動き...

声帯の構造と動きの観察。 大学の「言語障害生理病理特講」「頭頸部疾患入門」の参考書として使用。表紙にもあるように、声帯振動のコマ撮り写真が複数人について掲載されているのが特長である。音声障害の症例ごとに示され、声門の開閉振動と声の振動波形やスペクトルも併載されている。声帯の動きが見やすい上、腫瘍や麻痺といった原因がいかに声帯の動きを害し、どのような声になってしまうのか、実態がわかるのが非常に良い。 声帯組織の構造を顕微鏡画像で示して解説したり、音声障害の多数の症例を分析したりと基礎も応用も知ることができる。障害の原因ごとの音声の特徴を見出して可能な限りまとめられており対応関係がわかりやすい。成長に伴う声変わりにも詳しい。 障害だけではなく、声楽家の歌声も取り上げられている。呼気の流量や圧力の測定法が解説されていて実験の参考になる。 目次 ○音声障害 1.総論 2.われわれが経験した症例の統計的観察 3.検査と診断 4.音声障害をきたす疾患 5.治療

Posted byブクログ