ペチューニアのたからもの の商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/20

スイス系アメリカ人の絵本作家による1975年の作品。 こういう素朴さのお話は、もうアメリカからは出てこないだろうなと新鮮に感じた。アメリカだけじゃなく、どの先進国でも無理だ。 花の名前の素敵な白鳥の話かと、前情報無しに読んでみたけど…素敵な絵本ではある。芸術性が高い。 このペチ...

スイス系アメリカ人の絵本作家による1975年の作品。 こういう素朴さのお話は、もうアメリカからは出てこないだろうなと新鮮に感じた。アメリカだけじゃなく、どの先進国でも無理だ。 花の名前の素敵な白鳥の話かと、前情報無しに読んでみたけど…素敵な絵本ではある。芸術性が高い。 このペチュニアが主人公の絵本シリーズは他にもあるようなので、機会があれば読んでみたい。

Posted byブクログ

2013/05/16

寝不足のペチューニアの目が 可愛いです(*^_^*) 紙版画風のアナログな絵が 今の自分には、新鮮です 金貨をくわえるカエルの 動きが楽しいo(^o^)o たからもののおかげで また、みんななかよしになれてよかったね

Posted byブクログ

2011/09/06

歯医者さんの待ち時間に読みました。 川の底で見つけた宝箱。 思い描くたくさんの金貨とその持ち主の私。 幸せって、何を持っているかではなく、 何を持っている自分が幸せが知っていること。

Posted byブクログ

2009/10/04

ある日ペチューニアは、川底に大きな箱が沈んでいるのを見つけました。たからのはこだと思いこんで大喜びするペチューニアですが、このたからのせいでさんざん悩まされることに…。がちょうのペチューニアとパンプキン農場の個性豊かな仲間たちを描いたシリーズの一冊。勢いのある絵がお話によくあって...

ある日ペチューニアは、川底に大きな箱が沈んでいるのを見つけました。たからのはこだと思いこんで大喜びするペチューニアですが、このたからのせいでさんざん悩まされることに…。がちょうのペチューニアとパンプキン農場の個性豊かな仲間たちを描いたシリーズの一冊。勢いのある絵がお話によくあっていて、シリーズのどのおはなしも楽しい。教えを含みながら教訓的にならない、絶妙なバランスを保っています。

Posted byブクログ