びりのきもち の商品レビュー
詩集だと知らずに借りる。4歳児には多分理解はできていないので音を楽しんでもらった。 サっちゃんのうた。 どうしておなかがへるのかな。 この方が書いたのか〜
Posted by
絵本だけど 詩集 13'00" 1つの詩は 30"〜1'15" よく知られている童謡や 教科書に載っている詩も掲載されている なぜ『びりのきもち』を題名にしたのか。 詩集と知らずに読んだのが悪いのだが びりの気持ちを掘り下げ...
絵本だけど 詩集 13'00" 1つの詩は 30"〜1'15" よく知られている童謡や 教科書に載っている詩も掲載されている なぜ『びりのきもち』を題名にしたのか。 詩集と知らずに読んだのが悪いのだが びりの気持ちを掘り下げてほしかった。 低学年以下 ○ぼくたちのあいさつ ○ちこく王 ○おべんとう ○びりのきもち ○にんげん ○しょっぱい海 ○水のなか ○すっからかん ○はのは ○おなかのへるうた ○おとなマーチ ○サッちゃん ○ねこをかうきそく ○ねこいっちゃった ○夕日がせなかをおしてくる ○おかあさんをさがすうた ○おとうさんの あしおと #坂田寛夫 #和田誠 #詩集 #教科書 #童謡 #おかあさんといっしょ #読み聞かせ #幼児 #低学年
Posted by
基本図書のようなので、よんだ。 詩の絵本。 『おどる詩 あそぶ詩 きこえる詩』で阪田寛夫さんの詩がおもしろいと思ったけれど、今回はそうでもなかった。 でも、「おなかのへるうた」や「サッちゃん」などは、口ずさんだことある!懐かしい!リズムや音程をまだ覚えてる!と、けっこう嬉しく...
基本図書のようなので、よんだ。 詩の絵本。 『おどる詩 あそぶ詩 きこえる詩』で阪田寛夫さんの詩がおもしろいと思ったけれど、今回はそうでもなかった。 でも、「おなかのへるうた」や「サッちゃん」などは、口ずさんだことある!懐かしい!リズムや音程をまだ覚えてる!と、けっこう嬉しくなった。 「びりのきもち」、「ニンゲン」、「おとうさんの あしおと」なども、素朴でいいなぁ。 和田誠さんの絵も、飾りたてていなくて好きだ。
Posted by
みんなそれぞれ違う。出来る事も出来ない事もみんなそれぞれある。先に走るものもいれば、追いかけるものもいる。そんな、こんなが一つになるから世の中が楽しい。大人の私たちが何処かに置き忘れてきたこの感覚を取り戻せたら周りも変わってくるのかもしれない。
Posted by
- 1