1,800円以上の注文で送料無料

プルデンシャル生命の顧客至上経営 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/04/11

プルデンシャルのライフプランナーが、どのような想いを持ちスキルを駆使して国内生保営業を蹂躙してきたのか、良く理解出来る。 また、父の姿と重ね合わせて想像することで、当該業務への当事者意識を持ちつつ読み進めることが出来た。 普段の対人関係に充分適用出来る内容。 CSはES無くしては...

プルデンシャルのライフプランナーが、どのような想いを持ちスキルを駆使して国内生保営業を蹂躙してきたのか、良く理解出来る。 また、父の姿と重ね合わせて想像することで、当該業務への当事者意識を持ちつつ読み進めることが出来た。 普段の対人関係に充分適用出来る内容。 CSはES無くしては成り立たず、ESはJS(Job Satisfaction)無くして成立しないという考えから、お客様のために従業員のオーナーシップをとても重視しており、私がセールスをやるならプルデンシャルと改めて思った。

Posted byブクログ

2018/10/20

外資生命保険がいかにして日本市場を席巻しつつあるのか、など。最近ここの営業と話す機会があったのだが、1998年発行の本書に記された同社の戦略・戦術が2011年現在でも変わらずに有効であることを実感した。そしてその方法論に問題点が見つからなすぎて怖い。本書を読む限り磐石にすぎる。こ...

外資生命保険がいかにして日本市場を席巻しつつあるのか、など。最近ここの営業と話す機会があったのだが、1998年発行の本書に記された同社の戦略・戦術が2011年現在でも変わらずに有効であることを実感した。そしてその方法論に問題点が見つからなすぎて怖い。本書を読む限り磐石にすぎる。このへん突っ込んで探していきたい。

Posted byブクログ