走らなあかん、夜明けまで の商品レビュー
なんだこのタイトルは?この手のタイトルは期待して良いものかと思いつつ読み始めた。あらっ?ページをめくる手が止まらん。あららっ!内容も正しくタイトル通り。スピード感あふれる内容。読み続けなあかん、終わるまで。
Posted by
会話文および改行多めで、頁に余白も多め。よって頁をめくる手がびゅんびゅん。それが物語の展開のスピード感と相まったら一気読み。東京から出張でやってきて「大阪の街をうろつくつもりはなかった」主人公なのに一晩のうちに大阪の街を駆けずり回ることになってしまって、キタからミナミ、東へ西へ。...
会話文および改行多めで、頁に余白も多め。よって頁をめくる手がびゅんびゅん。それが物語の展開のスピード感と相まったら一気読み。東京から出張でやってきて「大阪の街をうろつくつもりはなかった」主人公なのに一晩のうちに大阪の街を駆けずり回ることになってしまって、キタからミナミ、東へ西へ。梅田難波通天閣だけでない、細かい具体的な濃いいめな地名まで出てきて、土地勘有る私は場面場面の情景をありありと思い描くことができて臨場感。
Posted by
東京っ子の会社員が出張先の大阪で間違って大事な鞄を盗まれる。極道たちの手から取り戻すため、キタからミナミと初体験のナニワの街を命がけの大爆走、大追跡。ヤクザ同士のメンツをかけた争いに巻きこまれ、次々襲ってくる過酷な状況に涙をふり払って立ち向かう。息づまるワンナイト・チェイスの興奮...
東京っ子の会社員が出張先の大阪で間違って大事な鞄を盗まれる。極道たちの手から取り戻すため、キタからミナミと初体験のナニワの街を命がけの大爆走、大追跡。ヤクザ同士のメンツをかけた争いに巻きこまれ、次々襲ってくる過酷な状況に涙をふり払って立ち向かう。息づまるワンナイト・チェイスの興奮。
Posted by
「新宿鮫シリーズ」で有名な大沢 在昌のミステリ小説。Honya Clubで書店員のお勧めがあったので読んでみた。大阪のディープな部分を強調し過ぎの感あるが、堅気の主人公の大奮闘により、ファンタジーとなっている。九州人である自分には良くわからんが、ディープな大阪や関西弁(関東と比較...
「新宿鮫シリーズ」で有名な大沢 在昌のミステリ小説。Honya Clubで書店員のお勧めがあったので読んでみた。大阪のディープな部分を強調し過ぎの感あるが、堅気の主人公の大奮闘により、ファンタジーとなっている。九州人である自分には良くわからんが、ディープな大阪や関西弁(関東と比較しての関西の特異性)は、メディアによりデフォルメ・歪曲されている部分もあるのではないか、と思った?
Posted by
奥付を見ると、15年ほど前に一度読んでいる作品であるが、全く新鮮な気持ちで読み終えた。 平凡な東京のサラリーマンが、大阪出張で偶々間違って持ち逃げされた、企業秘密の入ったアタッシュケースを取り返そうと、やくざとの追いつ追われつ劇。 その過程で知り合った元ヤンキー娘や、無敵の喧嘩王...
奥付を見ると、15年ほど前に一度読んでいる作品であるが、全く新鮮な気持ちで読み終えた。 平凡な東京のサラリーマンが、大阪出張で偶々間違って持ち逃げされた、企業秘密の入ったアタッシュケースを取り返そうと、やくざとの追いつ追われつ劇。 その過程で知り合った元ヤンキー娘や、無敵の喧嘩王たちとの交情。 そして、キタからミナミから舞台となった大阪の、大沢版”るるぶ”?さらに、東京者と大阪者との文化人類学比較? 疾走感あふれる、追跡劇ノンストップアクションをたっぷり味わった。
Posted by
東京と大阪、カタギとヤクザ、2つの世界の対比とその狭間で困惑し憤り後悔し決心しやがて自分の立ち位置を見つけていく坂田くんの姿がへなちょこだけどカッコイイ。そしてヒロインの真弓さんが魅力的。あれ?映画では真弓さんを誰が演じていたかな?印象薄いな。というのが本作の感想なのだが・・・。...
東京と大阪、カタギとヤクザ、2つの世界の対比とその狭間で困惑し憤り後悔し決心しやがて自分の立ち位置を見つけていく坂田くんの姿がへなちょこだけどカッコイイ。そしてヒロインの真弓さんが魅力的。あれ?映画では真弓さんを誰が演じていたかな?印象薄いな。というのが本作の感想なのだが・・・。 途中で、藤井寺球場や近鉄バファローズが出てきて、意識はもうそっちに飛んでしまった。 5番が村上、6番が金村、7番が鈴木、9番が水口、そして1番が大石。ということは8番はキャッチャーで古久保か山下だろう。野茂が投げているなら光山だが野茂が登板している様子はない。 そもそもこの場面はいつなのか?水口が居るので1991年以降。鈴木が下位にいるので1993年頃かな?ということはキャッチャーが山下の可能性はかなり低くなる。 などと一気に元近鉄ファンの血が騒ぐのである。大坂の町並みを懐かしく感じると共に、藤井寺球場や近鉄電車の音や匂いが甦ってくる。 もちろん本編も面白かった。一気読みです。
Posted by
ササヤ食品は ポテトチップスの会社。 二十七歳のサラリーマン坂田勇吉は オニオンチップスのサンプルをもって 東京から はじめて 大阪に行く。 坂田三吉を見たくて将棋会館に行くが 紛らわしい アタッシュケースから 悲劇が起こる。 次から 次へと つながっていくが・・・・ ヤクザの...
ササヤ食品は ポテトチップスの会社。 二十七歳のサラリーマン坂田勇吉は オニオンチップスのサンプルをもって 東京から はじめて 大阪に行く。 坂田三吉を見たくて将棋会館に行くが 紛らわしい アタッシュケースから 悲劇が起こる。 次から 次へと つながっていくが・・・・ ヤクザの抗争にまで まきこまれて。 坂田勇吉 日本の勇気あるサラリーマンである。 金倉 が まったくの 男っぷり。 健さんが 登場することで 場面が引きしまる。
Posted by
「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛めばニュースになる」。そして、しがないサラリーマンがヤクザを追いつめれば立派なミステリになる。生粋の江戸っ子サラリーマンが初めて訪れた浪速の街が舞台。大阪の隣で生れ大阪でも15年ほど暮らした身からすれば、ディープ大阪を強調し過ぎの...
「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛めばニュースになる」。そして、しがないサラリーマンがヤクザを追いつめれば立派なミステリになる。生粋の江戸っ子サラリーマンが初めて訪れた浪速の街が舞台。大阪の隣で生れ大阪でも15年ほど暮らした身からすれば、ディープ大阪を強調し過ぎの感 無きにしも非ずだが、作者は「東京者の目から見た大阪」という逃げを打っている。途中で強力助っ人が現れ、「これにて一件落着!」かと思いきや、直ぐに退場。最後は堅気の主人公の大奮闘。ミステリと書いたけど、実は一夜のファンタジーだね。 続編があるようだ。日本一不運なサラリーマン・シリーズ『涙はふくな、凍るまで』、『語りつづけろ、届くまで』 「ダイハード」のソフトバージョンやね。^^; 先日読了した高野和明 の『グレイヴディッガー』の読後コメントに何度も出て来たので緊急入手!大阪版ランニング・ナイト。大阪なら地理感覚バッチリ!^^v 2012年08月18日
Posted by
ササヤ食品に勤めるサラリーマン坂田が事件に巻き込まれるシリーズの第一弾。タイムリミットが設けられた事件が終焉を迎えるまで、一直線に突き進む展開で、とにかく愉しめる。ヘタレの坂田が徐々に強さを身に付ける様子も純粋に応援したくなる。
Posted by
不運なサラリーマンの1日。最初は不運だけと途中からはラッキーの連続ではないのか? 2012/05/05図書館から借用;5/13一気読み。
Posted by