夢想 の商品レビュー
ミュシャの絵がたくさんあり、表題と政策年も書いてありました。文学部教授の最後の解説文とミュシャ年譜があり良かった。晶子の詩をしっかり読めるようになりたい。
Posted by
◆ 20世紀初頭の芸術◆ 「アール・ヌ-ボー」は1900年ごろ、20世紀の初頭から汎ヨーロッパを中心 に花開いた芸術運動です。コンセプトは「実用品に芸術性を取り戻す」。 産業革命以降、粗雑な日用品が大量生産されたことに、当時の芸術家が動き始めたのです。今日に残るアール・ヌーボーの...
◆ 20世紀初頭の芸術◆ 「アール・ヌ-ボー」は1900年ごろ、20世紀の初頭から汎ヨーロッパを中心 に花開いた芸術運動です。コンセプトは「実用品に芸術性を取り戻す」。 産業革命以降、粗雑な日用品が大量生産されたことに、当時の芸術家が動き始めたのです。今日に残るアール・ヌーボーの作品は例えば、ガレのガラス細工の花瓶やランプ、ガウディの建築など生活の中にあります。アルフォンソ・ミュシャはポスター画家として広く知られ、モチーフは今も多く使われています。
Posted by
アルフォンス・ミュシャさんの絵画と与謝野晶子さんの詩のコラボの詩画集。 アールヌーボー様式の曲線と、女性と草花をモチーフにしたスタイルが、柔らかで乙女な詩にぴったり。 ナイスコラボだと感じました。 ミュシャさんも与謝野さんも大好きなので、お気に入りの一冊。
Posted by
与謝野晶子×ミュシャという興味深いコラボレーション。星や花、なかでも恋のモチーフをくり返し歌い、言葉の綾を巧みに駆使した与謝野晶子。そして、堂々とした人物のポーズ、文字や衣装のビザンチン風の衣装効果、女性の髪の流れるような曲線の強調など、アール・ヌーヴォー様式の特徴が遺憾なく発揮...
与謝野晶子×ミュシャという興味深いコラボレーション。星や花、なかでも恋のモチーフをくり返し歌い、言葉の綾を巧みに駆使した与謝野晶子。そして、堂々とした人物のポーズ、文字や衣装のビザンチン風の衣装効果、女性の髪の流れるような曲線の強調など、アール・ヌーヴォー様式の特徴が遺憾なく発揮されたミュシャの絵。ふたつは与謝野鉄幹が発行した雑誌『明星』で結ばれることとなります。この画集で特に好きな絵は『黄昏』。好きな歌は『やは肌のあつき血汐にふれも見で さびしからずや道を説く君』です。
Posted by
やっぱミュシャはいい!! でも、この本で1番気になるのは与謝野晶子の子供の名前! エレンヌとかアウギュストとか 日本人じゃないのか??
Posted by
きれいな絵が描かれた缶コーヒーを見つけました。それがアルフォンス・ミュシャのものと知り、この本を購入。与謝野晶子の詩歌を読めば、絵の女性達がますますしっとりと美しく見えてきます。
Posted by
- 1