1,800円以上の注文で送料無料

初版グリム童話集(2) の商品レビュー

4.5

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/01/21

全四巻中、なぜか一・二巻だけ持っていた。血入りソーセージなどの登場人物(?)が出てくるが、これは食べ物としてなのか、それともそういう意味の名字を持つ人を純粋に翻訳してしまったのか気になるところ。

Posted byブクログ

2012/08/02

残酷に執拗に? いいえあまりにもあっけなく。 グリム童話初版より、「ねずの木の話」「六羽の白鳥」などを収録。

Posted byブクログ

2012/03/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

内容細目:コルベスさま/名付け親/奇妙なおよばれ/死神の名付け親/仕立て屋の親指小僧の遍歴/フィッチャーの鳥/ねずの木の話/老犬ズルタン/六羽の白鳥/いばら姫/めっけ鳥/つぐみの髭の王さま/白雪姫/馬鹿のハンス/ルンペルシュティルツヒェン/恋人のローラント/金の鳥/忠実なすずめの名付け親/白鳥王子/金のたまご/すぐに金持ちになった仕立て屋の話/青髭/黄金の子どもたち/ぼけなすの話/千匹皮/ドンチャカ騒ぎ/王さまとライオン/夏の庭と冬の庭/ヨリンデとヨリンゲル/オーケルロ/ねずみの皮のお姫さま/梨の小僧、落ちゃしない/人殺し城/泉の子ヨハネスと泉の子カスパール/フェニックス鳥/なでしこ/指物師とろくろ職人/年とったおじいさんと孫/水の精/めんどりの死/鍛冶屋と悪魔/三人姉妹/貧しい女の子/お姑/断片/狐とがちょう

Posted byブクログ

2009/10/28

私たちが知っているグリム童話の多くは年月を経て書き換えられてきたものだ。グリム兄弟は何を書き替えたのか、オリジナルを読むことでわかるグリム童話の原風景。残酷な描写や性表現が充溢しているがここに生きる上での示唆を与えてくれる。

Posted byブクログ

2009/10/04

グリム童話 全4巻 これが本来、口伝で伝えられていたのだなぁ。と認識。 文字で表現するとなると、失われなければならなかった部分が、この中にはある。

Posted byブクログ

2009/10/04

「千匹皮」は鉢担ぎ+シンデレラのような。でも近親相姦ってどうよ。 青髭は、小さい頃からすっごい印象に残ってた話。 ねずの木は、普通に恐いお話です。

Posted byブクログ

2009/10/04

「残酷な、、、」より前に出た本。 初版のグリム童話に忠実に再現した本。新聞に載っていたので取り寄せました。シュールです。

Posted byブクログ