1,800円以上の注文で送料無料

科学がきらわれる理由 の商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/05

科学についての方法論、マインドセットやそれにまつわる諸々がていねいに書かれている。サイエンスとはどういう態度なのか、なぜ私たちはその態度が分かりにくいと感じてしまうのか。人文系の一部の研究者への憤りも含めて、大変面白く興味深い。

Posted byブクログ

2014/10/07

[ 内容 ] 先鋭化する科学と社会のトラブル。 科学の高度化・専門化は、「知」のスピードギャップを増大させ、根拠のない科学不信を生んでいる。 ガリレオ以来の科学と社会の隠された闘争の歴史を、心理学・人類学の最新の理論で分析し、和解のプログラムを提示する、まったく新しい科学論。 ...

[ 内容 ] 先鋭化する科学と社会のトラブル。 科学の高度化・専門化は、「知」のスピードギャップを増大させ、根拠のない科学不信を生んでいる。 ガリレオ以来の科学と社会の隠された闘争の歴史を、心理学・人類学の最新の理論で分析し、和解のプログラムを提示する、まったく新しい科学論。 [ 目次 ] 1 序論 2 この科学と呼ばれているものとは何か 3 科学の自然史 4 科学のルーツ 5 なぜ科学はうまく行くのか 6 不自然科学 7 社会的脳 8 鏡の国の科学 9 開かれた社会再論 10 帰属の分裂 [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted byブクログ

2021/06/24

1〜4.科学とは何か 科学とは蓄積された知識ではなく方法のことである。 文化によっても科学知識がひとつなのは方法が共通であれば、対象となる自然が ひとつのため(かつ自然法則は思い通りにはできない) 5.なぜ科学はうまくいくのか 還元論批判への回答 6〜8.科学が嫌われる・理解...

1〜4.科学とは何か 科学とは蓄積された知識ではなく方法のことである。 文化によっても科学知識がひとつなのは方法が共通であれば、対象となる自然が ひとつのため(かつ自然法則は思い通りにはできない) 5.なぜ科学はうまくいくのか 還元論批判への回答 6〜8.科学が嫌われる・理解されない理由 人間の脳は発達過程から考えても論理的な思考が苦手(社会的思考が得意)

Posted byブクログ