1,800円以上の注文で送料無料

家族場面 の商品レビュー

3.4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

  腹立ち半分日記や…

  腹立ち半分日記や、逝く度もDAYALYの毒を とうとう作品にしてしまったようです。 沢山笑わせてもらいながらも 筒井さんの家庭が心配ですネ。

文庫OFF

死刑の執行を被害者の…

死刑の執行を被害者の遺族が行う「天の一角」、猿の芝居で現代を風刺する「猿のことゆえご勘弁」がよかった。

文庫OFF

作家の一家が時空を超…

作家の一家が時空を超え、様々な事に巻きこまれていく話です。

文庫OFF

2019/05/29

筒井らしいスラップスティックな狂気に満ちた短編集である。本作のテーマは狂気ではないかと思うぐらいに狂った短篇が多い。 「九月の渇き」はスカトロ趣味が混在した異様な短篇である。特に大便がうず高く積まれて期限切れのアップルパイのように層をなしている便所の描写や、液体を欲するあまり、...

筒井らしいスラップスティックな狂気に満ちた短編集である。本作のテーマは狂気ではないかと思うぐらいに狂った短篇が多い。 「九月の渇き」はスカトロ趣味が混在した異様な短篇である。特に大便がうず高く積まれて期限切れのアップルパイのように層をなしている便所の描写や、液体を欲するあまり、他人の小便に打たれてアンモニア臭で赤く目を腫らした赤目こと「能客派」などの怪人など、静かに狂ってしまった世界の描写がとにかく生々しい。 「大官公庁時代」は今となっては時代性を感じるが、それが言い訳にならないぐらいに露悪趣味に溢れた短篇である。組織の仕事の全容を把握している人間は誰一人としておらず、末端の不始末が全てを狂わせていくという描写もさることながら、小悪人が奸計を働かせ、どうしようもなく狂った世界の中で欲望のままに行動するという人間のあさましさが出ていて非常に良い。はしたない、あられもない嬌声をあげるから橋内アラレという名前も悪意に満ちていてひどいが、さんざん慰みものにした後、翌日会社にやってきたら混乱はよりひどくなっており、日報課長が馬になっていたというトボケ具合も中々である。狂騒的かつ、不条理ではあるものの、狂った理由が意外にちゃんと説明付けされていたのには驚いた。この短篇集の中ではこれが一番好きである。 筒井康隆の短篇集の面白いところは、明確なオチが予想できず、オチすらも投げっぱなしになる予測不可能さである。当初想定していた話が思いもよらない方向へ転がり始める様がとにかく楽しい。巧みな描写力に裏打ちされた自由自在な発想力と露悪趣味こそが筒井文学の真骨頂だろう。

Posted byブクログ

2013/05/02

笑どころはありつつもシリアスな短編集でした。文学色強め。 死刑執行の行く先を描いた「天の一角」は今まで読んだ筒井の短編の中でかなり好きな作品になった。

Posted byブクログ

2015/04/02

2011.11.24(木)¥73。 2011.12.1(木)。 重複購入 2015.4.2(木)¥130+税。(-2割引き) 2015.4.2(木)。

Posted byブクログ

2010/09/05

・5/19 思い出したように読み始める筒井だった.それにしてものっけからエグい. ・5/20 と思ったらあっという間に終わってしまった.どれも初めて読む作品ばかりだったけど、やはり一種独特な面白さがなんとも言えない.結構私小説染みてるのが比較的多かったかな.

Posted byブクログ

2009/10/04

「九月の渇き」「天の一角」「猿のことゆえご勘弁」「大官公庁時代」「十二市場オデッセイ」「妻の惑星」「家族場面」

Posted byブクログ

2009/10/04

 気がつくと石川五右衛門であった表題作「家族場面」は、ページをめくるという行為がこれほど興奮させる行為だったのだということを我々に再認識させる。  死刑制度について深くえぐった作品である「天の一角」、妻の反乱をユーモラスに描いた「妻の惑星」、「猿のことゆえご勘弁」など7つの短編集...

 気がつくと石川五右衛門であった表題作「家族場面」は、ページをめくるという行為がこれほど興奮させる行為だったのだということを我々に再認識させる。  死刑制度について深くえぐった作品である「天の一角」、妻の反乱をユーモラスに描いた「妻の惑星」、「猿のことゆえご勘弁」など7つの短編集どれも筒井康隆らしいユーモア、シュールさが織り込められている。読んだことのない作家は短編集を読むと、自分好みかどうかわかる。

Posted byブクログ

2009/10/04

SFの巨匠、筒井康隆氏の著作。短編が数本収録されていたが、中でも「九月の渇き」「天の一角」「猿のことゆえご勘弁」おもしろかった。

Posted byブクログ