1,800円以上の注文で送料無料

普及版 日本文学全集(第1集) の商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

じっくり読める一冊。…

じっくり読める一冊。

文庫OFF

古事記や源氏物語など…

古事記や源氏物語などの名作を、パスティーシュでわかり易く紹介。

文庫OFF

主要な日本文学をパロ…

主要な日本文学をパロディにしている。全体の世界などがうまくパロディになっているものが、面白いです。

文庫OFF

2018/08/22

清水義範 「 日本文学全集 」古事記、源氏物語、平家物語、徒然草など古典文学の雰囲気を感じる本。ふざけすぎて 中身はないが、古典文学の空気感は伝わる。 古事記 *神と国が 次々と 生み出される面白さ=日本人の創世記→ 神や島が生まれる順序、名前の意味を考える *海をかき回し島...

清水義範 「 日本文学全集 」古事記、源氏物語、平家物語、徒然草など古典文学の雰囲気を感じる本。ふざけすぎて 中身はないが、古典文学の空気感は伝わる。 古事記 *神と国が 次々と 生み出される面白さ=日本人の創世記→ 神や島が生まれる順序、名前の意味を考える *海をかき回し島ができる〜他の天地創造物語と読み比べ 徒然草 *男性作家のエッセイ=徒然草→世の中への説教→自分が利口→知性自慢 *女性作家のエッセイ=枕草子→センス自慢 *無作為風の作為(無計画のようで緻密な計算)

Posted byブクログ

2017/03/12

表紙ほど中身が良いわけではなかったので斜め読みで読み終わったことにする。 「源氏物語」や「奥の細道」はパロディとして楽しめたんだけど、「徒然草」のような作者の現代社会批判みたいなのは、「こういうのを求めてるわけじゃあないんだよなぁ」という感じ。

Posted byブクログ

2016/03/06

清水のパスティーシュここにあり。底本の雰囲気をよく残しつつユーモアたっぷりに仕上げてある。まだバブルの余韻残る時代に書かれたものらしく、懐かしい気さえする。面白かった。

Posted byブクログ