1,800円以上の注文で送料無料

生きるって簡単 苦悩の娑婆を生き抜く法華経の力 の商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/16

本来、文化とか芸術というものは人間の精神が必要としてる薬で、生きがいになりうるもの。 きとっとした生き方をしている人というのは魅力的なもの。自己の確立がしっかりしていて、生活設計がしっかりしている女だとみられるかどうかが大切なこと。 会社に勤めるということはとても残酷な地獄に行く...

本来、文化とか芸術というものは人間の精神が必要としてる薬で、生きがいになりうるもの。 きとっとした生き方をしている人というのは魅力的なもの。自己の確立がしっかりしていて、生活設計がしっかりしている女だとみられるかどうかが大切なこと。 会社に勤めるということはとても残酷な地獄に行くということであり、一寸先は闇。どう生きたいのか、どう人間的に成長したいのかが根本。 給料は我慢料金。上手な生き方は後ろにつっかい棒を何本も用意しておくこと。こっちが駄目ならあっちがあるぞ、というつっかえ棒が7本くらいあれば、どこかがつぶれても大丈夫。 不公平で理不尽なのが余の中。そんな四のなkあに生きているんだから、ねじふせて、逞しく生きていかなければならない。戦うための手段として美しさという強力な武器を手に入れ、あとは自由に能力を発揮して見返してやる。ウジウジ悩んでも解決できないなら、すっぱりと割り切ること。

Posted byブクログ