1,800円以上の注文で送料無料

ガラス張りの誘拐 の商品レビュー

3.3

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

歌野氏は他にも誘拐テ…

歌野氏は他にも誘拐テーマの作品を描いているが、こちらのほうが面白い。はまります。

文庫OFF

連続婦女誘拐殺人事件…

連続婦女誘拐殺人事件。刑事の娘が誘拐された。犯人は衆人環視の中で身代金を運ぶよう要求する。犯人の目的は何なのか。刑事たちを待ち受ける驚愕のラストとは?

文庫OFF

最後のエピローグを読…

最後のエピローグを読むまで、肩透かしの連続。途中何度も、読むのを止めようかと葛藤したが、読み終えて正解だった。

文庫OFF

いわゆる誘拐物。自分…

いわゆる誘拐物。自分的にはイマイチだった。周りの評判はいいけど。

文庫OFF

第2、第3、第1の事…

第2、第3、第1の事件の順番に読ませる不思議な小説。誘拐物です。

文庫OFF

短編をつなぎ合わせた…

短編をつなぎ合わせた様な、長編作品。プロットに対する独自のこだわりが窺える。

文庫OFF

2023/10/15

先日読んだ誘拐ミステリ「さらわれたい女」も面白かったのだが、この「ガラス張りの誘拐」もやはり面白かった。やる気のない中年刑事の佐原。妻は数年前に通り魔殺人にあい他界している。親子関係がぎくしゃくしていた娘の深雪が誘拐された⁉犯人からの要求は「現金で一億円用意してください」と。しか...

先日読んだ誘拐ミステリ「さらわれたい女」も面白かったのだが、この「ガラス張りの誘拐」もやはり面白かった。やる気のない中年刑事の佐原。妻は数年前に通り魔殺人にあい他界している。親子関係がぎくしゃくしていた娘の深雪が誘拐された⁉犯人からの要求は「現金で一億円用意してください」と。しかしその犯人は、身代金をバレバレの状態で運べというではないか。そしていざ身代金を用意して次の指示を待つが、なかなかその後の指示がない。そして娘、深雪の視点でも展開は語られる。養護教諭、占い師…絡まった糸が解ける瞬間が気持ち良い。

Posted byブクログ

2016/11/11

さて歌野氏がシリーズ物を排して望んだノンシリーズ第1弾がこの『ガラス張りの誘拐』だ。本書の特徴はまず最初に第二の事件があって、第三の事件、そして最後に第一の事件が語られるという構成の妙にある。時系列に敢えて沿わずに進行する物語はそれ自体トリッキーであり、私は当時観た映画タランティ...

さて歌野氏がシリーズ物を排して望んだノンシリーズ第1弾がこの『ガラス張りの誘拐』だ。本書の特徴はまず最初に第二の事件があって、第三の事件、そして最後に第一の事件が語られるという構成の妙にある。時系列に敢えて沿わずに進行する物語はそれ自体トリッキーであり、私は当時観た映画タランティーノの『パルプ・フィクション』を思い浮かべたものだ。 また語られる誘拐事件も犯人が警察を呼べとか、マスコミに知らせろなどと通常タブーとしていることを逆に被害者に強いるところがなかなかトリッキー。読者はその裏に隠された企みを推理しながら読み進めるがなかなか先が読めない。私もその一人だった。 一見何の関係もなさそうな事件が最後になって関連性を持って一つの事件になるというのは現在、連作短編集でよく使われている手法だが、あの手の作品にはちょっとこじつけというか強引さが目立つし、仕掛けが細かすぎて単に作者の自己満足に終っているきらいがないでもない。しかし本作では長編なのにそれぞれの章が独立している短編集のようだという全く逆の味わいがあり、私はこっちの方を好む。読了後私はすぐさま島田荘司氏の『網走発遥かなり』を思い浮かべた。というよりも一読、これはこの作品へのオマージュに違いないと確信した。 逆に云えば、先にそちらを読んでいただけに本作における歌野氏の企みというか試みが二番煎じに感じてしまったのが非常に残念だ。『網走発~』と比べると、どうしても消化不良感が否めなかった。第ニ、第三の事件がもやもやとした形で括られることもあるし、なんだかやはりアイデアを支える技量が不足していると思った。 今までの感想にあったように私もどちらかといえば歌野氏を完成されていない作家として見ており、その成長を見守っているスタンスであるので、どうしても上から目線で批評してしまう姿勢が拭えなかった(これは今ではどうなのか解らない)。そのためもあり、彼の諸作については先達の作品の影がちらついて作品そのものへの正当なる評価が出来ていないように感じることがある。これは反省すべき点だと私も感じている。 さて私が歌野作品から遠ざかって早や20年が経ってしまった。そろそろ彼の作品に触れるべきかも知れない。あの頃と違って私もミステリを数こなし、作品ごとに作者の意図すること、行間に込めたメッセージ、テーマ性、そして当時の社会的背景などを考慮して論じることが、未成熟なりにも出来てきた。次の作品から一読者と一ミステリ作家として対等に取り組んで見ようと思う(すごい偉そうな態度ですな、しかし)。

Posted byブクログ

2014/09/30

連続婦女殺人魔の犯人は誰?犯行声明文を出したのは誰?  中年刑事・佐原の娘を誘拐したのは誰?身代金の受け渡しに要求してきた犯人の目的とは?  謎だらけでどうなるのか楽しみでどんどん読み進む。と急にストップがかかる。戸惑いながら読んでいき新たな真実にぶつかる。 ただの殺人事件で終わ...

連続婦女殺人魔の犯人は誰?犯行声明文を出したのは誰?  中年刑事・佐原の娘を誘拐したのは誰?身代金の受け渡しに要求してきた犯人の目的とは?  謎だらけでどうなるのか楽しみでどんどん読み進む。と急にストップがかかる。戸惑いながら読んでいき新たな真実にぶつかる。 ただの殺人事件で終わらないところがやっぱり歌野晶午だなと勝手に思って感心してしまった。

Posted byブクログ

2013/07/11

3つの事件の短編集。かと思いきや、3つの事件は繋がっていた。2つ目の短編のあと、なんだなんだ、と思うけど、最後には種明かしもされ、スッキリしました。

Posted byブクログ