ハイペリオンの没落 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
もうね、たっぷりよ、最初から最後まで どれだけこの人資料使ったんだろ。 本当にありとあらゆる物事が出てくるからさ… 言葉の波にただただ流されていくって こういうこと何だろうね。 全ての原因はおそらく私たちも いつぞやの未来でやらかしてしまうと思います。 確かに今の技術はこの物語のようには まだ便利ではないけれども、便利です。 だけれどもそれが 裏で恐ろしいことになっているとしたら? そしてその排除対象が 「我々人類」だとしたら。 この作品ではまだ解明されない 謎がいくつか残ります。 ソルたちはあのような展開を たどったけれどもその先は読めるのかな? 気になるんだけど。
Posted by
スーパー分厚くて思いシリーズにして文字も大量にぶち込まれているうえに何を言っているのか分からなかったりするからもう大変。 とはいえそこを頑張って読んでると、なかなかに面白く、まぁなんだか伏線アリの回収もありで、いやぶっちゃけ途中何があったんだかわからんところも多いけど、終わり良...
スーパー分厚くて思いシリーズにして文字も大量にぶち込まれているうえに何を言っているのか分からなかったりするからもう大変。 とはいえそこを頑張って読んでると、なかなかに面白く、まぁなんだか伏線アリの回収もありで、いやぶっちゃけ途中何があったんだかわからんところも多いけど、終わり良ければ総て良し的な、最後まで読み切った自分を褒めてやりたい、的な。何しろやり切った感はすごかった。 でもなぁ、キリスト教も廃れて世界はすっかり変わってしあったぜ、てな展開にして、世界中で英語が共通言語で通じているという事実がね、なかなかにね。どっかからやって来た謎の生命体まで英語で話すわけですよ。これ猿の惑星でも言われているというのに、やっぱりあいつら英語文化の人間は信用できん、ってなりますわ。
Posted by
とりあえず、ここまで読めば物語に一段落つきます(前作のハイペリオンを体力を奪われながらなんとか最後まで読んで「続きものなのかーーー!」と頭を抱えた)。次作も気になるけど、読むのに体力を使うので、万全な時に…。 SF大作!という感じでとても楽しい本ではあります。痛い描写が多いけど...
とりあえず、ここまで読めば物語に一段落つきます(前作のハイペリオンを体力を奪われながらなんとか最後まで読んで「続きものなのかーーー!」と頭を抱えた)。次作も気になるけど、読むのに体力を使うので、万全な時に…。 SF大作!という感じでとても楽しい本ではあります。痛い描写が多いけど。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
少々間隔があいてしまったが、いよいよ最後。 この下巻は、禅問答的な内容が多く含まれていて、私個人的には読みづらさを感じた。 この小説の流れから行けば不自然さはないものの、ここだけは時間がかかり内容も理解しづらかった。 またそれぞれの話のつながりも理解するのに苦労した部分もある。 それでも最後はすっきりした気持ちで読み終わることができた。 この物語の中心になっているハイペリオンの中での「時間が未来から過去へ逆行している」という部分のとらえ方と物語との関わり合いになじむまでに時間はかかったものの、それでもSF小説としては個人的にはお勧めな本である。
Posted by
終わったー。長かったー。 読みやすくってグイグイ行くので途中の変な問答とか詩以外はつらつら読めるのだが、長いことに変わりはない。 おお、なるほど、そういうことかと惹き込まれるのだが、果たして理解できたかと言えばできてないよなきがする。 結局何だったの、というところがもやもやと残る...
終わったー。長かったー。 読みやすくってグイグイ行くので途中の変な問答とか詩以外はつらつら読めるのだが、長いことに変わりはない。 おお、なるほど、そういうことかと惹き込まれるのだが、果たして理解できたかと言えばできてないよなきがする。 結局何だったの、というところがもやもやと残る。 情報探さないと判らないかもしれない。 兎に角長くて時間がかかって、前の方の話忘れてしまうので、「ハイペリオン」を先に図書館に返したのは大失敗。
Posted by
ハイぺリオンの物語を読破し、ハイぺリオンの世界観を理解した後に待っているのがこの「ハイぺリオンの没落」である。 ここにきて物語は一気に加速する。 大規模な宇宙艦隊同士の激突。 開き始めた<時間の墓標>そして一人また一人と消えていく巡礼者たち。 物語は一気にクライマックスに向けすべ...
ハイぺリオンの物語を読破し、ハイぺリオンの世界観を理解した後に待っているのがこの「ハイぺリオンの没落」である。 ここにきて物語は一気に加速する。 大規模な宇宙艦隊同士の激突。 開き始めた<時間の墓標>そして一人また一人と消えていく巡礼者たち。 物語は一気にクライマックスに向けすべての伏線が収束してゆき、その先にあるグランドフィナーレへと突き進む。 稀有壮大な物語を読了したときにしか感じることのできない何とも言えない余韻が味わえる数少ないSFであった。
Posted by
時間の墓標、7人の巡礼、星間戦争、FORCE無敵艦隊、神父、シュライク 便利すぎてこわい、どこでもドア、ネット検索。
Posted by
話のスケールがすごすぎて、???となる部分もありますが、前作『ハイペリオン』と対になっている、という訳者の言葉がぴったりの面白い作品です。前作もそうですが、ある程度大人になってからゆっくり読んだ方が面白い作品なのだと思います。
Posted by
あちこちのレビューを見るとかなり期待が膨らんだ状態で読み始めたせいか、壮大スペクタクル巨編として大いに楽しんで読めた割りに読みやすさではやはり我慢が必要な部分もあった。まあ、SF小説の宿命か。
Posted by
銀河連邦CEOグラッドストーンと彼女専属の画家(に身をやつした重要人物)、そして前作最後で時間の墓標にたどり着いたシュライク巡礼たちの視点から語られる、アウスターによるハイペリオン攻略開始からウェブ崩壊に至るまでの顛末。 4部作をなすうちの2作目なので、一応ひと区切りついたといえ...
銀河連邦CEOグラッドストーンと彼女専属の画家(に身をやつした重要人物)、そして前作最後で時間の墓標にたどり着いたシュライク巡礼たちの視点から語られる、アウスターによるハイペリオン攻略開始からウェブ崩壊に至るまでの顛末。 4部作をなすうちの2作目なので、一応ひと区切りついたといえどもまだ語られていない謎が残る。続きが読みたい。
Posted by
- 1
- 2