1,800円以上の注文で送料無料

恋愛なんかやめておけ の商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

 とにかく陽気になれ…

 とにかく陽気になれる一冊。悩みを取り除くためにてっとりばやい方法は恋愛をしないこと。読んでいて思わず納得しちゃいますよ

文庫OFF

恋愛について、面白く…

恋愛について、面白く語る。著者は医師であり評論家であるので、知識が豊富で楽しい。

文庫OFF

2023/10/22

1908年生まれの小児科医で評論家の松田氏の、子供にも分かるように性を書いた名著。 タイトルと表紙が残念だが、内容はとてもアカデミック。文体はしゃべり口調。 社会と共に変化する概念、恋愛の素晴らしさと「おまけ」(リスクや負の部分)について文化人や医師等の表現•言葉を借りながら...

1908年生まれの小児科医で評論家の松田氏の、子供にも分かるように性を書いた名著。 タイトルと表紙が残念だが、内容はとてもアカデミック。文体はしゃべり口調。 社会と共に変化する概念、恋愛の素晴らしさと「おまけ」(リスクや負の部分)について文化人や医師等の表現•言葉を借りながら語るスタイルです。 タグ 石川啄木、桂三木助、近松門左衛門、北村透谷、木下尚江、森有礼、植村正久、福沢諭吉(『品行論』;さすがの素晴らしい理論、特にパブリックモラルだけの男性について)、長谷川泰、岩野泡鳴...平塚らいてう、伊藤野枝...

Posted byブクログ

2020/03/08

昔、推薦で入学が決まっていた大学から課題図書として指定されて読んだ。 タイトルのインパクト大だが、内容は堅実

Posted byブクログ

2017/10/08

恋愛の歴史をひもといて、中高生向けに恋愛とは何かを書いた本。 かなり古い本だけど、今もこの本に書かれた恋愛の性質は変わっていないと思う。恋愛の話が、小説のように個人的なものでも、恋愛テクのようにギミックになるでもなく論じられている。 30歳の自分でもかなり共感できるし、なんと...

恋愛の歴史をひもといて、中高生向けに恋愛とは何かを書いた本。 かなり古い本だけど、今もこの本に書かれた恋愛の性質は変わっていないと思う。恋愛の話が、小説のように個人的なものでも、恋愛テクのようにギミックになるでもなく論じられている。 30歳の自分でもかなり共感できるし、なんとなくモヤモヤと思っていたことが地に足ついた言葉になっていた。 結婚(というか暮らし)と恋愛は別もの。 長くいっしょにいるには、自分を更新し続けられる同志がいい。

Posted byブクログ

2016/02/13

で、あの、、どうすれば幸せになれるんでしょうか??と聞きたくなるような内容でした。しかし、平塚らいてうと伊藤野枝のことが書かれていたのが一番の収穫であった。

Posted byブクログ

2015/06/11

烏兎の庭 第一部 日誌 4.24.04 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto01/diary/d0404.html#0424

Posted byブクログ

2012/11/10

まあまあ。その突飛なタイトルから期待しすぎたかもしれない。 古今の有名人がどのように恋愛に取り組み、どのように恋愛に失敗したかを取り上げた作品。 最後の部分で恋愛するには女のほうが不利だから、結婚するまでセックスしないほうがいいという主張には納得いかない。

Posted byブクログ

2012/02/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

恋愛なんかやめておけ」 松田道雄 筑摩書房(現在は朝日文庫にあります) 2000年2月27日朝日新聞の斎藤美奈子女史の書棚という記事で見つけたこの図書。ずっと気になっていて、やっと読めました。 「ちくま少年図書館1 こころの図書室というシリーズ」の1冊だから、これは子どものための恋愛論として書かれてるのだろうけど、中身は「子ども向け」としては予想を裏切るものになっている。 でも、私に子どもがいたら読ませたいと思う。でも友人の娘さんには躊躇する・・そんな感じ。 恋愛と結婚は別。 というイキナリ夢も希望もない結論を書いてしまって申し訳無いのですけどそういう事にいたるまでのお話しを、明治からの文化人たちの恋愛思想・男女関係がズラリとかかれてある。 福沢諭吉さんの「品行論」で遊郭と公娼制度の廃止にいたるまでの背景や、遊郭そのものとそれにまつわる女性の扱いや病気などから、男性の恋愛(浮気・本気)考え方などなど・・・ 初版が1970年だから、ちょっと疑問な所もある(と斎藤美奈子女史も書いている)けど、子ども向けに読ませるくらいなのだから事前に親たちも読んで、自分たちがどんなことに振りまわされて、人生を台無しにしてるのか、しそうなのか見極めて欲しいものです。

Posted byブクログ

2011/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「私は赤ちゃん」「育児の百科」でおなじみ松田道雄さんの本。私は中古でちくまのハードカバー版を手に入れて読んだが1970年代の雰囲気たっぷりの古臭い表紙イラストに若干引いてしまった。内容はとても真面目、大真面目で江戸時代から明治、第二次世界大戦までの封建的な男女関係の歴史を紐解きながら恋愛、性、男女について突っ込んだ語りがある。ちくま少年文庫ということであったが、引用の内容などがやや高度でこれを中高生が読んで理解するのは難しいのではと感じた。タイトルの「恋愛なんてやめておけ」というタイトルの意図も中高生には掴みかねるのでは。  個人的には平塚らいてうと伊藤野枝のエピソードが印象的。松田道雄さんの女性観が垣間見える。

Posted byブクログ