1,800円以上の注文で送料無料

かいけつゾロリのおばけ大さくせん の商品レビュー

3.7

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/20

大入道が しぼんですごくでっかいのにしぼんじゃって ちっちゃくなっちゃって普通は大きいんじゃないかなと思ってた。けど違っててびっくりした それで 妖怪学校の先生が 子供達とか人を怖がらせてあげたのがすごいと思った。けど最後のでっかい版のメカを作って、大入道が操縦してるんだけど、...

大入道が しぼんですごくでっかいのにしぼんじゃって ちっちゃくなっちゃって普通は大きいんじゃないかなと思ってた。けど違っててびっくりした それで 妖怪学校の先生が 子供達とか人を怖がらせてあげたのがすごいと思った。けど最後のでっかい版のメカを作って、大入道が操縦してるんだけど、カラータイマーがついてて危険が 知らせてあって3分間 それがピカピカしちゃったら暑くなっちゃって、3分経っちゃったから暑くなっちゃって 海に入ってたら足が割れるみたいになっちゃって水が入っちゃって そうしたら 大入道がすごくでっかくなって、みんなを助けられたのが良かったと思った。 2023/11/20 6歳

Posted byブクログ

2023/06/10

ゾロリシリーズではなかなかよみやすい作品!! ゾロリはおばけ学校の先生から絶大の信頼を得ている。 今回もゾロリのおかげでおばけ達が活きる!!

Posted byブクログ

2022/02/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2022.02.23 読了。 図書館本。 おそらく昔読んだ記憶有り。 子供に読み聞かせするには、色々と表現に引っかかるところがある。 簡単に「死んだ」みたいな言葉って使ってほしくない。 子どもが読む本であれば尚更。 幼少期は楽しく読めていた印象だけど、 親の立場としてはあまり上品なエンタメ作品ではないな、と思った。

Posted byブクログ

2022/02/13

ゾロリシリーズも200巻を越えているみたいなんだけど、ようかい学校のせんせいたちは、もはや準レギュラーだよなぁ。なにかおおがかりなことを考えるときは、けっこう彼らの力を借りるというのがパターンになっている。定番もまた、人気シリーズならではだろう。あ、でもアニメの方では出てきてたの...

ゾロリシリーズも200巻を越えているみたいなんだけど、ようかい学校のせんせいたちは、もはや準レギュラーだよなぁ。なにかおおがかりなことを考えるときは、けっこう彼らの力を借りるというのがパターンになっている。定番もまた、人気シリーズならではだろう。あ、でもアニメの方では出てきてたのかな。たまにしか観てなかったけど、そこまで出てこなかった気はする。

Posted byブクログ

2020/09/24

子供が学校図書室で借りてきた本。 登場する妖怪は、あずきとぎ、あかなめ、などのややマニアックなものが中心だったが、話は長すぎずスッキリ終わって良かった。 子供は次の「にんじゃ大さくせん」も読みたいとのこと。

Posted byブクログ

2017/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[墨田区図書館] 「かいけつゾロリ」シリーズの第17巻。 おばけというか、妖怪?かな?小豆とぎとか、あかなめとか、百目とかは割と知られてないけど、これみて覚えたかは不明、、、にしても子どもに喜ばれるオバケでもいいんじゃない??

Posted byブクログ

2012/10/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

長男小2夏休み。学校のプール登校日に借りてきた。ものすごーくボロボロで、背表紙がテープで修理されてた。歴史を感じるな…。次のプール登校日までに読めるかな。→次の新しい本が借りられるようにね。 オリンピック開幕を2時間半後に控えた深夜、読みました。→母がね。長男はもう読んだのかは深夜につき不明…。最近のうだるような暑さにはピッタリですね。いやはや、夏にはおばけ話はお似合いですから。 最後の大入道の復活劇がいいね。そしておばけ達からもらったのは懐かしいテレホンカード。略してテレカ。1995年6月初版の本書。そーいや、1995年は確かに私もテレカを愛用しておりました…。

Posted byブクログ

2010/10/10

とてもおもしろかった。 ---------- 誰もこわがってくれないお化け達。 ゾロリの特訓により小学生を怖がらすことができるのでしょうか。 小豆とぎや大入道など日本伝統の妖怪たちを知ることができたようです。

Posted byブクログ