1,800円以上の注文で送料無料

夢にも思わない の商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

秋の夜、虫聞きの会で僕の同級生クドウさんの従姉が殺された。僕は親友の島崎と真相究明に乗り出すが…悲しい結末が待っていた。 今から20年以上前の作品 宮部さんは怪談シリーズや時代ものを読んでいたのでなんだか新鮮な一冊でした

Posted byブクログ

2014/09/28

ちょっと長かったかなぁ。 文体が若い。模倣犯ぐらいのテイストの書き方してるときの宮部みゆきの方が好き。ヒロインの影と親友の嘘。こらが常に表裏一体で物語が進んで行く。片方が太陽、片方が月。両方が同時に見える時は、物語の終焉。ただ、ちょっと食傷。

Posted byブクログ

2012/09/13

「今夜は眠れない」に続く緒方&島崎コンビの物語。 13歳の少年たちが主人公だし、さわやかな文体で、すらすら読める話なんだけど、実はものすごく厳しい倫理観が背後にある。 宮部みゆきさんてたぶんかなり厳しい倫理観の持ち主なんじゃないかなと、最近思う。どの作品を読んでも、【犯人】を追い...

「今夜は眠れない」に続く緒方&島崎コンビの物語。 13歳の少年たちが主人公だし、さわやかな文体で、すらすら読める話なんだけど、実はものすごく厳しい倫理観が背後にある。 宮部みゆきさんてたぶんかなり厳しい倫理観の持ち主なんじゃないかなと、最近思う。どの作品を読んでも、【犯人】を追い詰める論理は、非常に潔癖で厳しい倫理に基づいてる気がする。 大人が主人公の場合は、あえてその倫理観に逆らう、というときもあるが、この作品のように13歳くらいの少年が主人公のときは、たいていラストが苦くなる。潔癖で厳しい倫理観と13歳の少年はとても相性がいいのだ。 クドウさんはふつうの優等生の女の子で、相手が雅男じゃなかったらここまで追い詰められなかったかもしれない。雅男くんはとても気のいい優しい男の子なんだけど、やっぱり許せないんだろうなあ、クドウさんの無意識の差別意識が。そこを責められると辛い、というところなんだけども、それが許せないのが緒方雅男なのだ。 全部わかってて、この世の終わりみたいな顔を隠してた島崎くんもつらい。 こんな中学生がいるのか、という感想はよく見かけるけど、たぶん学校に一人くらい、そして何年かに一度くらい、こんな老成した中学生が現れると思う。そういう意味ではさほど非現実的とは思わない。 同じ13歳を男性作家が書くと、もっと性欲にからんだ描写が増えるのは面白い現象だと思う。女性作家だとそのへんがうまくスルーされてしまうようだ。

Posted byブクログ

2009/10/04

年齢設定間違えてない? お話は面白かったけど随所で中一という設定が頭をよぎってう〜ん…となりました。

Posted byブクログ

2009/10/04

記憶に薄かったので読んでみたら、過去読んでました。 カワイイくぅちゃんが出てきた時に思い出したけど再読。 そして、ちょっと読後感のよろしくない終わり方だけど、そんなもんかもね、、と。 ストーリーはおもしろくてどんどん進みます。

Posted byブクログ

2009/10/04

内容は面白くてよかったんだけど、1つ気になるのが、主人公が中1だってこと。 中1では難しすぎるよー!!

Posted byブクログ