1,800円以上の注文で送料無料

ファントム(下) の商品レビュー

4.4

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

原作者ガストン・ルル…

原作者ガストン・ルルーの書いたホラーとしてより、人間性に焦点をおいたこの作品のほうが、感情移入しやすかったです。

文庫OFF

エリックを、新人歌手…

エリックを、新人歌手クリスティーヌとの運命の出会いが待ち受けていた。オペラの歌詞に託して壮大なスケールで語る愛の物語。

文庫OFF

下巻はエリックがオペ…

下巻はエリックがオペラ座の怪人としてクリスティーヌと出会い、別れるまで。原作よりもこちらのほうが各キャラクターの心情や背景がわかりやすく納得できる作品です。

文庫OFF

2022/07/25

舞台のオペラ座の怪人において、オペラ座の屋上で怪人が怒るシーンについての背景などが丁寧に描かれており、『なるほど怪人もそら怒るわ』と理解が深まる。 ペルシャ人との絆の深さもわかったし、ラウルとファントムそれぞれに対するクリスティーンの感情の違いについてもよくわかった。 オペラ...

舞台のオペラ座の怪人において、オペラ座の屋上で怪人が怒るシーンについての背景などが丁寧に描かれており、『なるほど怪人もそら怒るわ』と理解が深まる。 ペルシャ人との絆の深さもわかったし、ラウルとファントムそれぞれに対するクリスティーンの感情の違いについてもよくわかった。 オペラ座の怪人好きはぜひ読むべき。

Posted byブクログ

2016/01/26

http://walking-diary.cocolog-nifty.com/honyomi_nikki/2016/01/post-4ca7.html

Posted byブクログ

2015/10/12

'97.3読了。 訳がとても読みやすい。ルルーの原作を元にオペラ座にたどり着くまでのファントムと、その死後のクリスティーヌとラウルの話。原作を読まずに劇団四季の「オペラ座の怪人」を観て、何度観ても舞台の結末に少々不満を覚える私にとっては、この本は大満足。

Posted byブクログ

2015/06/06

とても面白かった! ヒロインであるクリスティーヌが出てくるのが下巻の後半からとかなり遅いのですが、クリスティーヌが出てきてからは読むのが止まらなくなり、一気に読みました。 全般に言えることですが、エリックの所作の美しさには惚れ惚れします。そしてクリスティーヌに対し、一貫して紳士的...

とても面白かった! ヒロインであるクリスティーヌが出てくるのが下巻の後半からとかなり遅いのですが、クリスティーヌが出てきてからは読むのが止まらなくなり、一気に読みました。 全般に言えることですが、エリックの所作の美しさには惚れ惚れします。そしてクリスティーヌに対し、一貫して紳士的な行動をとるエリックには胸を打たれました。 私はファントム好きなのでこの小説に救われる思いでしたが、ラウルが好きな人にはあまりオススメしないかも。

Posted byブクログ

2014/08/17

エリックの悲しい愛の物語。。。 原作や映画の謎だった所を、埋めてくれるものでした。 エリックの痛みや悲しみ、葛藤を身近に感じる事ができました。 読み終えた時、予想もしなかった切ない終わりに、私は呆然としてしまいました。 エリックとクリスティーヌ、求めているも...

エリックの悲しい愛の物語。。。 原作や映画の謎だった所を、埋めてくれるものでした。 エリックの痛みや悲しみ、葛藤を身近に感じる事ができました。 読み終えた時、予想もしなかった切ない終わりに、私は呆然としてしまいました。 エリックとクリスティーヌ、求めているものが同じだったからこそ、惹きつけ合い、愛が生まれたのだろう。。。 『オペラ座の怪人』ファンは是非ご一読あれ。。。

Posted byブクログ

2014/01/15

オペラ座建設と、クリスティーヌに出会ってからのファントムの半生。 愛されているのにもかかわらず、醜さの為に愛されないと思いこんでいるエリックが、蠱惑的に描かれている。 ただ、『オペラ座の怪人』で面白いのは、光と闇、ラウルと怪人の対比でもあると私は思っていたので、そういう意味ではエ...

オペラ座建設と、クリスティーヌに出会ってからのファントムの半生。 愛されているのにもかかわらず、醜さの為に愛されないと思いこんでいるエリックが、蠱惑的に描かれている。 ただ、『オペラ座の怪人』で面白いのは、光と闇、ラウルと怪人の対比でもあると私は思っていたので、そういう意味ではエリックに偏りすぎて、ラウルがあまりにも「弱い」と思われた。

Posted byブクログ

2013/03/02

映画や舞台にはあまり描かれてない、 クリスティーヌとの心の交流が 読んでてかなり救われました……

Posted byブクログ