1,800円以上の注文で送料無料

怪談の心理学 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

戦前にまで遡る学校の…

戦前にまで遡る学校の怪談の歴史。徴兵厭さに生まれた怪談など、勉強させられました。

文庫OFF

2010/12/18

[ 内容 ] 怪談はどこに生まれ、どう伝わるのか。 トイレのハナコさん、こっくりさん、金縛りなど、学童たちの間に発生し広がってゆく「霊現象」のルーマーをめぐり、心理・生理・社会病理的に縦横に考察する。 [ 目次 ] 第1章 トイレの怪談の系譜―デマの心理学 第2章 「こっくりさ...

[ 内容 ] 怪談はどこに生まれ、どう伝わるのか。 トイレのハナコさん、こっくりさん、金縛りなど、学童たちの間に発生し広がってゆく「霊現象」のルーマーをめぐり、心理・生理・社会病理的に縦横に考察する。 [ 目次 ] 第1章 トイレの怪談の系譜―デマの心理学 第2章 「こっくりさん」の系譜―筋自動運動と集団催眠 第3章 新しい学校の怪談「金縛り」―睡眠の異常心理学 第4章 感覚遮断がつくる幻覚―密室の異常心理学 第5章 口裂け女の系譜―ルーマーの社会病理学 終章 社会変動とルーマー [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2009/10/04

骨組みしっかり、かつ判りやすい。丁寧に書かれた本だと思う。怪談だなんだを心理学なんかで解くと結構強引で、自分は違和感をしばしば感じるんだけど、これは割とすらっと読めた。

Posted byブクログ